マガジンのカバー画像

クリエイターのためのアイデア集

981
クリエイターのためのテクニック&ヒント大全集!!!
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

「類似性の高いセリフ」を架け橋としてシーンをつなぐ ~「総務部のアレか……」から「私が総務部の部長です!」へ

◆概要【「類似性の高いセリフ」を架け橋としてシーンをつなぐ】は「シーンとシーンのつなぎ方」に関するアイデア。 ◆事例研究◇事例:アニメ「恋と選挙とチョコレート」(第1話) ▶1 本作の舞台は、とある高校の食品研究部、通称「ショッケン」。 ショッケンの部員たちは愉快で自堕落な毎日を過ごしていた。 ところがある日…… ・Step1:皐月(次期生徒会長の筆頭候補)が「無実績のクラブは廃止する」と宣言。かくして廃部の危機を迎えた。大変だ! ・Step2:ショッケンの部員

1つのカップ麺を複数個にカットして、何日にも分けて食べる

◆概要【1つのカップ麺を複数個にカットして、何日にも分けて食べる】は「貧乏、経済的困窮」に関するアイデア。 ◆事例研究◇事例:アニメ「バカとテストと召喚獣」(第3-6話) 明久(主人公、高校2年生)は、現在1人暮らしをしている。両親からの仕送りはあるもののその多くをゲームソフトなどの購入に充てているようで、彼は常に経済的に困窮していた。 第3-4話には、明久の食生活がぐんぐん悪化していく様子が描かれている。 ▶Step1:カップ麺を半分 ある朝、明久はカップ麺をまっ

「類似性の高いセリフ」を架け橋としてシーンをつなぐ ~「文句は言えないか……」から「文句はあるのです!」へ

◆概要【「類似性の高いセリフ」を架け橋としてシーンをつなぐ】は「シーンとシーンのつなぎ方」に関するアイデア。 ◆事例研究◇事例:アニメ「恋と選挙とチョコレート」(第1話) ▶1 本作の舞台は、とある高校の食品研究部、通称「ショッケン」。 そのショッケンが廃部の危機に瀕していると明らかになった時のことだ。 ・Step1:教室。裕樹、千里、美冬(いずれもショッケンの部員)、美絵瑠(FNOS部の部長)、玲二(驚嘆祝祭部の部長)……廃部の危機に瀕した弱小クラブの部員たちが集

オデッサの階段シーン ~映画「海外特派員」の場合

◆概要「オデッサの階段」、それは映画「戦艦ポチョムキン」のワンシーンに付けられた名前だ。6分ほどの短いシーンだが、映画の歴史において極めて重要なものとしてよく知られている。 そして、この「オデッサの階段」に対するオマージュやパロディが【オデッサの階段シーン】である。多くの作品で描かれてきた。 本記事では、映画「海外特派員」の当該シーンを取り上げる。 ◆事例研究◇事例:映画「海外特派員」 ▶1 主人公はジョニー。新聞記者だ。 ある日、彼は国際会議の取材に向かった。そ

オデッサの階段シーン ~映画「戦艦ポチョムキン」の場合

◆概要「オデッサの階段」、それは映画「戦艦ポチョムキン」のワンシーンに付けられた名前だ。6分ほどの短いシーンだが、映画の歴史において極めて重要なものとしてよく知られている。 そして、この「オデッサの階段」に対するオマージュやパロディが【オデッサの階段シーン】である。多くの作品で描かれてきた。 本記事では、大元たる映画「戦艦ポチョムキン」の当該シーンを取り上げる。 ◆事例研究◇事例:映画「戦艦ポチョムキン」 ▶1 舞台は、20世紀初頭のロシア帝国。様々な問題が噴出し、

落とし物を拾ってくれた人に、「これで余計な出費をしないで済みます!」と礼を言う。そして、戻ってきた物を愛おしそうに見つめる

◆概要【落とし物を拾ってくれた人に、「これで余計な出費をしないで済みます!」と礼を言う。そして、戻ってきた物を愛おしそうに見つめる】は「貧乏、経済的困窮」に関するアイデア。 ◆事例研究◇事例:アニメ「恋と選挙とチョコレート」(第2話) 衣更(ヒロインの1人、高校2年生、実家は経済的に困窮している)が鍵を落とした時のことだ。 裕樹(主人公)が拾い、届けてやった。 すると衣更はパッと顔を輝かせた。そして嬉しそうに、「ありがとうございます!これ、家の鍵なんです!よかったぁ。

「ダイエットをふいにしても友人の相談に乗る」というシーンを描く ~アニメ「ぼくたちは勉強ができない」の場合

◆概要【「ダイエットをふいにしても友人の相談に乗る」というシーンを描く】は「読者・鑑賞者に好かれるキャラ、共感されるキャラ、応援されるキャラ」を作るためのアイデア。 ◆事例研究◇事例:アニメ「ぼくたちは勉強ができない」(第12話) ▶1 本作の主要キャラの1人・文乃(高3女子)。 彼女は機微に聡く、また親切である。ゆえに友人からあれこれ相談を受けることが多い。 例えばある日のことだ。 ・Step1:昼、立ち食いそば屋。文乃はそばを食べながら、成幸の相談に乗ってやっ

「人見知りだからなかなか声をかけられないが、しかし拾った財布を持ち主に返すべく奮闘する」というエピソードを描く ~アニメ「アマガミSS」の場合

◆概要【「人見知りだからなかなか声をかけられないが、しかし拾った財布を持ち主に返すべく奮闘する」というエピソードを描く】は「読者・鑑賞者に好かれるキャラ、共感されるキャラ、応援されるキャラ」を作るためのアイデア。 ◆事例研究◇事例:アニメ「アマガミSS」(第9話) ▶1 本作の主要キャラの1人・紗江(高1女子)。 ある日の昼休み、 ・Step1:廊下を歩いていた紗江は、見知らぬ男子生徒が財布を落とすのを偶然目撃した。 ・Step2:紗江は財布を拾う。そして返してや

誤って、使用済み水着をプレゼントしてしまう

◆概要【誤って、使用済み水着をプレゼントしてしまう】は「変態的で笑える言動」に関するアイデア。 ◆事例研究◇事例:アニメ「ぼくたちは勉強ができない」(第2話) 本作のメインヒロインの1人・うるか。彼女は…… ・ポイント1:スポーツ万能のスポーツ特待生だ。特に水泳には力を入れており、将来のオリンピック選手と目されている。 ・ポイント2:中学時代から成幸(主人公)に恋をしている。しかし、いまだ打ち明けられずにいる。 ・ポイント3:最近は、成幸に勉強を見てもらっている。

まとめ:三幕構成の理論と実例(大量)

ポップカルチャー(マンガ、小説、ラノベ、アニメ、映画、ゲームなど)のクリエイターの方向けに、これまでに公開してきた「三幕構成の理論と実例」に関する記事をまとめました。 ※今後も断続的に追加します!! ◆三幕構成の理論◇シリーズ【シド・フィールドの「三幕構成」をバッチリ説明するぜ!!】 基礎編#1 基礎編#2 実践編#1 実践編#2 実践編#3 ◇その他 すべての物語は「欲求」と「対立」で説明できるんだぜ!!【シド・フィールドの「need」と「conflict

転入初日、「バッチリきめるぞ」と決意して教室に入るが緊張のあまり訳のわからぬことを口走り、さらに転倒してしまう

◆概要【転入初日、「バッチリきめるぞ」と決意して教室に入るが緊張のあまり訳のわからぬことを口走り、さらに転倒してしまう】は「学校への転入、編入」に関するアイデア。 「気合十分!」からの「大失敗!」、この落差がおもしろい。 ◆事例研究◇事例:アニメ「ウマ娘 プリティーダービー」(第1話) スペシャルウィークは、日本一のウマ娘になることを夢見る少女である。ある日、彼女はウマ娘育成校「トレセン学園」に転入することになった。 転入初日、彼女は激しく緊張していた。 だが、教室

転入初日、親切な生徒が声をかけてくれて、「よかった。これならやっていけそうだ」と思う。ところがその生徒は別のクラス所属だった

◆概要【転入初日、親切な生徒が声をかけてくれて、「よかった。これならやっていけそうだ」と思う。ところがその生徒は別のクラス所属だった】は「学校への転入、編入」に関するアイデア。 「あー、よかった!この人がいればやっていけそうだ!」からの「えっ!あなたはこのクラスの人じゃなかったの!?」、このギャップが最高だ。 ◆事例研究◇事例:アニメ「ウマ娘 プリティーダービー」(第1話) 日本一のウマ娘になることを夢見る少女・スペシャルウィーク。ある日、彼女はウマ娘育成校「トレセン学

まだ付き合ってすらいないカップルが、学食で堂々と「誘拐犯と人質のロールプレイ」に興じる

◆概要【まだ付き合ってすらいないカップルが、学食で堂々と「誘拐犯と人質のロールプレイ」に興じる】は「変態的で笑える言動」に関するアイデア。 ◆事例研究◇事例:アニメ「アマガミSS」(第3話) ▶1 ここでは、橘純一(主人公、高校2年生)とはるか先輩(メインヒロインの1人)の変態的な食事シーンをご紹介したい。 ・Step1:純一は、ひょんなことから憧れのはるか先輩と親しくなった。そしていろいろあって2人は急接近。いい雰囲気になる。 ・Step2:ある日の昼休み、2人は

唇にキスする前のカップルが、膝の裏にキスをする

◆概要【唇にキスする前のカップルが、膝の裏にキスをする】は「変態的で笑える言動」に関するアイデア。 ◆事例研究◇事例:アニメ「アマガミSS」(第3話) ▶1 ここでは、橘純一(主人公、高校2年生)とはるか先輩(メインヒロインの1人)の変態的なキスシーンをご紹介したい。 ・Step1:純一は、ひょんなことから憧れのはるか先輩と親しくなった。そしていろいろあって2人は急接近。いい雰囲気になる。 ・Step2:ある日、はるか先輩は純一の眉間にキスをした。先輩曰く「きみの困