見出し画像

単勝ころがし企画+おまけ推奨レース

札幌10レース
藻岩山特別
◎ドゥラドーレス
毎度出遅れながらも高い素質を見せてきた馬。4戦とも最速上がりを使っており、2勝クラスなら通過点。今回は馬具も調整し、鞍上も頼れる武史騎手。1枠1番なので上手くさばく必要はあるが、鞍上の手腕に期待。ここは落とせない。

小倉10レース
不知火ステークス
◎エスコーラ
上にはサリオス、サラキア、下にはサリエラがいる相当優秀な血統背景。日本レコードを記録した小倉の未勝利戦は強烈で、その後も楽に2連勝。今回は昇級戦にもかかわらず、トップハンデ56kgと見込まれているが、裏を返せば、ここでは能力は上と評価されているようなもの。9ヶ月休み明けは少し不安だが、良馬場でスピードが生きる流れなら力を見せてくれるのではないか。

小倉12レース
◎ヴァレーデラルナ
勝ち味に遅い印象だったが、ダートで負けた相手を振り返ると、ハセドン、ペイシャエス、ノットゥルノと世代のトップクラスばかり。前々走負けたウィシンクアスクでさえも、昇級戦1番人気2着と結果を残している。ここまで強い相手ばかりとあたっており、レパードS除外後の出走となるが、強敵もおらず、52kgなら前走同様強い勝ち方を見せてくれるのではないか。

札幌10→小倉10→小倉12と単勝ころがし予定
オッズ加味した自信度でいくと小倉12>札幌10>小倉10
3連続的中を目指します‼️


おまけ
小倉4レース
3歳未勝利
◎ジーツーガッキー
前走は直線の進路取りで少し手間取り、クビ差の惜しい敗戦。もう後がなくなってきているが、枠順も良く、調教の動きも抜群。強敵のメイショウが外に入ったのもこの馬にとってはプラス。
単勝狙いたいが、確実にいくなら複勝推奨

札幌3レース
◎ヒシアラカン
堀厩舎×レーンで常に人気していたが、勝ちきれず。2100mは気持ち長いのではという話もあったようであり、今回は距離短縮。人気落ちのここは狙ってみたい。
単複

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?