見出し画像

【アットコスメ】『@cosme SHOPPING』はまずキャンペーンを知るところから!

アットコスメとは、スキンケアや化粧品に関心があるなら、おそらく誰もが目にしたことのあるサイトだと思います。

国内最大数の口コミ情報があり、そのアットコスメの公式通販サービスが『@cosme SHOPPING』なのです。
(実店舗もありますが、全国どこにでもというわけではないので……)

  • プチプラからデパコスまで正規品を取り扱っている

  • 流行に左右されない正規価格での販売

  • ポイントサービスあり

正規品を取り扱っているため「届いた商品が本物だったら嫌だなぁ……」と心配する必要はありません。
また、定価以上の価格設定になることもありません。
人気商品だからと価格が吊り上げられたり、不安になるぐらい安すぎる、ということもないのです。

でも正規品なのは嬉しいけど、やっぱり安く手に入れたいですよね。


とにかくお得な『@cosme BEAUTY DAY』

@cosme BEAUTY DAYとは、年1回(12月)に行われる3日間限定のキャンペーンです。

  • 限定アイテムの予約・販売

  • 対象ブランドや購入価格に応じてサンプル、ノベルティがもらえる

  • 全品ポイントバック

  • 3,000円(税込)以上購入で送料無料

@cosme SHOPPINGでは、人気ブランドや海外ブランドなど、一部ポイント対象外の商品があります。
@cosme BEAUTY DAYの開催期間中はこれらすべてがポイント対象となるので、この期間を待ってお買い物をする人も多いことでしょう。

また、通常は3,900円(税込)以上で送料無料になのですが、@cosme BEAUTY DAYの開催期間中は3,000円(税込)以上で送料無料になります。

送料を抑えたいなら『@cosme SHOPPING PARTY』

@cosme SHOPPING PARTYとは、年4回(3月、6月、9月、12月)に行われるキャンペーンです。

通常は3,900円(税込)以上で送料無料になのですが、@cosme SHOPPING PARTYの開催期間中は、1,500円(税込)以上で送料無料になります。

送料を気にしている場合は、この期間に購入すると良いでしょう。

公式通販でポイントを貯めたいなら『@cosme POINT BACK DAY』

公式通販@cosme SHOPPINGでの@cosme POINT BACK DAYとは、毎月の月初めに行われる4日間限定のキャンペーンです。
(12月は@cosme BEAUTY DAYに伴い、開催期間が変わります)

対象商品は全品ではありませんが、通常時の購入よりも多くのポイントが付与されます。

店舗で購入するなら『@cosme POINT BACK DAY』

店舗@cosme STORE、@cosme TOKYOでの@cosme POINT BACK DAYとは、毎週土曜日に行われる週1限定のキャンペーンです。

対象商品は全品ではありませんが、通常時の購入よりも多くのポイントが付与されます。

店舗によって取扱ブランドが異なりますので、事前に確認しておいた方が良いと思います。

……実施日が違うので『@cosme POINT BACK DAY』というキャンペーン名、公式通販と店舗とで、変えてほしいです。まぎわらしい……。

割引に使えるアットコスメポイント

@cosme SHOPPINGでは色々なキャンペーンが開催されています。
期間内の購入金額に応じた会員ランクや、プレミアム会員(サブスク)といったランク制度もあります。

とはいえ、アットコスメに登録してすぐの状態=スタンダード会員でも十分お得に購入はできます。

それが、1ポイント=1円として使用することができる、アットコスメポイントです。

アットコスメポイントを貯める方法はいくつかあります。

  • アットコスメに会員登録(初回のみ)

  • アットコスメのメルマガ登録(初回のみ)

  • アットコスメのアプリ版ポイントカードをダウンロード(初回のみ)

  • @cosme SHOPPINGで購入(ポイントバック)

  • アットコスメのサイト、もしくはアプリで貯める

私個人としては、アットコスメのサイトで貯めるのがオススメです。
毎日クリックするだけで手軽に貯めることができるからです。

アットコスメポイントについて、またポイントを貯める方法については、別の記事で具体的に説明したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?