見出し画像

収入源確保!サブワークスのためにBizseekへ登録してみた

これまでクラウドソーシングサービス案件を獲得したり、直接依頼を受けてWebライターの仕事をしてきましたが、今回のコロナショックであらためて収入源を複数持つことの重要性に気付かされました。

また、作業スケジュールが空くと効率よく仕事をすることもできないこともあり、この度収入源を増やすべくBizseekへ登録をしてみようと思います。

せっかくなので、登録までの流れを記事にしておこうと思います。

1.Bizseek(ビズシーク)とは

Bizseek(ビズシーク)は、ランサーズやクラウドワークス同様、クラウドソーシングサービスです。

案件が掲載されていて、それに対して「その案件やりたいです!」って手を上げる方式でお仕事をもらうやつですね。

なぜBizseek(ビズシーク)をサブワーク用に選んだかというと、前出の大手2社よりもシステム手数料が安いから。

加えて、本業のネットワーク環境でもアクセスが可能だったからといったところでしょうか。

実名登録と聞いて、一瞬気が引けたのですが、身バレすることもないだろうと高を括り登録開始です。

2.仮登録開始

Bizseek(ビズシーク)にアクセスして登録を開始してみます。

とても分かりやすく「はじめての方」という案内がありましたのでクリックしてみます。

画像1

会員登録を促すリンクがあるかと思いきや、依頼の受け方の説明で会員登録できない。

いきなり出鼻を挫かれた感じがして、心が折れそうです。

しかたなく、この手のサービスは「ログイン」を押せば「会員登録がお済でない方は…」的なモノがあるというお決まりがあるので、そちらにシフトしてみます。

案の定、見付けることができたので登録を進めていきましょう。

画像2

僕は受注する側なので「仕事を受注する」を選択しました。

画像3

個人情報を登録する画面が出てきたので、早速ゴリゴリ入力をしていきましょう。

画像4

入力する項目数も少ないので、仮登録完了まで1分もあれば充分です。

3.本登録開始

画像5

登録したアドレス宛に、上記のメールが届いたので記載されているリンクをクリックします。

画像6

コレ僕苦手なんですよね。一応人間なんですけど、結構な確率で読み間違えます。

今回は無事に一発で成功し、本登録が完了しました。

4.基本情報の登録

画像7

本登録完了後、ログイン画面に遷移したので早速登録したアドレスとパスワードでログインしてみます。

「どんな案件があるのかな~」と思っていたら「基本情報を登録しましょう」のポップアップが出現。

そうでした、コレがあるんでした…

住所情報や氏名のフリガナ、性別なんかを登録して完了。

続いて本人確認書類の提出を求められましたが、任意ということで省略。使用しているうちに、本人確認提出済か否かで不利になることがあるのであれば提出することにします。

クレジット情報については、僕は支払われる側であって支払いをする予定は微塵もないのでパス。

最後に口座情報の登録です。コレはやらねばなるまい。働いても報酬受け取れないもんね。

画像8

副収入用の口座はひとつにまとめておきたいので、他でも使っているものを登録しました。

5.プロフィールの作成

画像9

プロフィール欄の充実はWeb上でお仕事をするのに超重要…

正直メンドクサイんですけど、頑張って進めていきます。

クラウドソーシングサービスにおけるプロフィールの作成方法については、別途記事で書かせてもらうので今回は割愛です。

画像10

ということで、本人確認以外は完了です。

9/10っていうのが気持ち悪いので後ほど本人確認もしておきましょう。

6.提案をしてみる

プロフィールの作成も完了したことだし、これにて終了~…としようかと思ったのですが、せっかくなので案件情報を見てみることにしました。

良い案件があれば提案もしてみるつもりです。

案件情報は見やすい印象と、きちんと整理されている印象を受けました。

しかし、案件の募集が終了していものも掲載されているので紛らわしいというか若干ストレスを感じます。

どうにかならんもんか…と思っていたら「終了案件を表示しない」というチェックボックスを発見。

いやいや、むしろデフォで表示しないでくれよ…と思いつつ、非表示にできるなら文句はやめよう。

そんなこんなで案件を物色していると比較的軽そうな案件を発見しました。

文字数も1500文字で報酬も2000円なのでチョロそうです。

ということで早速提案をしてみました。

募集期間は翌日までなので結果が楽しみです。むしろコレで選定から外れる事態となれば、今後のアプローチも変わるというもんです。

画像11

おわりに

登録自体はとてもスムーズでしたが、ひとつ不満があるとすれば、プロフィールの自己紹介欄の文字数が少ないところでしょうか。

せめて1000文字くらい掲載させておくれ。

その他、案件を見てみた感じでは悪くなさそうな印象を受けました。

提案も1件してみましたが果たしてどう転ぶかドキドキしますね。

状況次第では使い方も変わってくると思うので、しばらく様子を見守ろうと思います。

いただいたサポートは新しいコンテンツ制作費に使わせていただきます!読みたいジャンルがあればコメントもいただけると嬉しいです。