見出し画像

エネルギーのぶつけ先がないストレス。

=========
令和6年5月16日 くま日誌 492号
本ブログは、熊倉 大輔のブログです。
ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。
=========


現代社会はストレス社会とも言われますよね。

健康問題においても少なくない割合で
ストレスが原因だとも言われています。

身体のように
「これが原因です」と
目に見える形でないところが
厄介なところです。


多くのストレスは、
「自分の自由意志に反することをしている」
ところからくるのかなと思います。

やりたくないことをやっている
ということですね。

それでは、やりたくないことがなくなれば
ストレスはなくなるのでしょうか?


今度は別の種類のストレスが発生します。
それが、「エネルギーのぶつけ先がない」
というストレスですね。

これがFIREした人や
リタイヤした人が
よく指摘する種類のストレスですね。


まだ頭もしっかりしている、
身体も動く、
やる気もあって
エネルギーも湧いてくる。

でも100%それを
使い切ることができない。

これが続いていくわけです。


昨今、耳にする話で
「ホワイト企業すぎて不安になる」
という理由で退職する若者が
増えているらしいですね。

こういったことも
全力を出し尽くして
挑戦する先がないストレスとか
不安なんだと思います。


小学生のころとか
思い出すと、
毎日、全力で遊んでいましたよね。

この種のストレスとは
無縁だった人が
多いのではないでしょうか。

もちろん生活の安全は
親が担保してくれていたんですが(笑)


大人になった私たちも、
構造は同じだとは思います。

ただ難しい点はそれを
生活をしながら
両立させていくこと
ということですね。


理想は全力を出し尽くせる対象で
生活を賄うことですね。

こうすることで、
湧いてくるすべてのエネルギーを
使い尽くして、
毎日ぐっすり寝ることができますね。

これが「充実感」に
繋がっていくのでしょうね。


もし今、この種の
「エネルギーが出し切れない」
ストレスを抱えておられる場合、

とにかく自分の持っている
エネルギーをすべて出し切る
ということに集中して、
目の間の仕事に全力投球するところから
始めても良いかもしれませんね。


その対象が自分の
求めているものではない場合は、
遅すぎることはありません。

日常のルーティンの外に出て
色々なことから刺激を受ける
ところから始めるのが
よいのではないでしょうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?