見出し画像

2024.7.28 1,000円がもらえるキャンペーン!!

【自己紹介】


インデックス投資家ナイトです。3児の父、会社員と副業、資産運用でこつこつ資産を積み上げ中。SNSのフォロワーは、1400名以上となっています。
 長期運用が主ですが、今にもしっかりお金を使って、人生をより楽しく、やりたいことをやっていくがモットーです。 
 こつこつ積み上げて資産は準富裕層入りしました。日本だと約6.3%、世帯数だと341.8万世帯となります。 約8.8%が準富裕層以上となります。 
 おかげさまで、今は、運よく投資を続けられております。一度、退場した身なので、投資を続ける難しさを体感しております。

【今回は住信SBIネット銀行の紹介】

今回、通知が来たので紹介させていただきます。
招待コード入力 →【sGc6fv5】
口座開設。3万円を他行から振り込みでまずは1,000円ゲット。その続きは下記URLをクリック。追加3000円の条件あり。
      ↓
https://netbk.jp/3RVx5OA

 実際、私も住信SBIネット銀行のヘビーユーザーなので、簡単に紹介させていただきます。

住信SBIネット銀行のメリットとデメリットについて、以下にまとめます: メリット:

  1. 手数料の安さ:

  • 振込手数料が他行と比べて安い、または無料の場合がある。

  • ATM利用手数料が無料となる回数が多い。

  1. 高金利:

  • 普通預金の金利が他の銀行と比較して高めに設定されている。

  1. 便利なオンラインサービス:

  • スマートフォンアプリを通じて、24時間365日取引可能。

  • 口座開設や各種手続きがオンラインで完結できる。

  1. 豊富な金融商品:

  • 外貨預金、投資信託、住宅ローンなど、多様な金融商品を提供している。

  1. セキュリティの高さ:

  • ワンタイムパスワードなど、セキュリティ対策が充実している。

デメリット:

  1. 実店舗がない:

  • 対面での相談や手続きができない。

  • 現金の入出金に制限がある。

  1. システム障害のリスク:

  • オンライン専業のため、システム障害時にサービスが利用できなくなる可能性がある。

  1. 高度なIT知識が必要:

  • スマートフォンやパソコンの操作に不慣れな人には使いづらい可能性がある。

  1. 現金取引の不便さ:

  • 大量の現金を扱う取引には向いていない。

  1. サポートの制限:

  • 電話やチャットでのサポートはあるが、対面でのサポートがない。

  1. 一部サービスの制限:

  • 法人口座の開設ができないなど、一部のサービスが制限されている場合がある。

これらのメリットとデメリットを考慮し、自身の金融ニーズに合っているかを判断することが重要です。オンラインでの取引に慣れており、手数料の安さや高金利を重視する人にとっては良い選択肢となる可能性が高いでしょう。

 私は、SBI証券で資産運用もしているので、こちらのネット銀行で手数料の安い外貨を定期積立、SBI証券で月1定期購入のETFの外貨の準備をしております。 初期設定を行えば、資金移動も自動化されます。
 
 今後も資産運用、配当金など含め、資産運用始める方に役にたつ、参考になるための情報提供を行っていきたいと考えている。

 この記事が少しでも参考になったという方は、今後の励みになりますので、フォロー、スキをお願いいたします。

マガジンでは、さまざまなネタを提供していきたいと思います。Xでどのような記事を書いてほしいなど、質問を受け付けておりますので、気軽にコメントよろしくお願いいたします。

 副業&こつこつ投資家のナイトでした。
また次回もよろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?