オタ活

実はSixTONESのライブ当選してまして、一月の末に福岡に遠征します。

子供の頃一度行ってるらしいけど覚えてないから実質初めて。福岡といえば美味しい食べ物!前泊するから結構色々行けると思う。

全ステ申し込んで福岡の一公演だけ当選😅

アリーナツアーは最後かもと思っていたらやっぱりドーム公演も発表されて、小さな会場で見られるのはとても貴重。

娘もSixTONES大好きで、この頃日本にいる予定だったから2枚取ったけど日本に来れなくなって、さて誰と行こうと色々考えた。

IGのフォロワーさんから募ろうかとか考えたけど、人見知りが激しすぎるし、私すっごい踊っちゃうと思うし知らない人と入るならひとりで入った方が気が楽だと思っていたの。

福岡行くって親友に言ったら、彼女も一緒に行ってライブ中は福岡在住の友達と会ってるからと言ってたのだけど、一緒に入ろうか?と言ってくれて。

スト担には申し訳ないけど全くSixTONESに興味のない元アラシックと入ることになりました。

ツアー初日のセトリを見たらノリノリ系のクラブか?って感じの曲が多くて、、、。私は若い頃クラブ(ディスコ?)よく行ってたから大丈夫だけど彼女引いちゃわないかな。

ストはあんな感じだけど、みんな真面目で礼儀正しくていい子たちなんです。

彼らの生歌が聴ける〜。個性的な6人の声が本当に魅力的なの。全く違う声なんだけど、重なるととても美しい音色になる。声の質がとても良い。

きょもほく連番やってくれるって言うので、応援うちわ作成しなきゃ。

きょもほくの絡みが見れたら私はもう思い残すことはありません。

すごく楽しみ。

そういえば!!ほっくんがうちの最寄りの駅周辺で映画の撮影してたみたい🥲あの日お母さんが「駅前でなんか撮影してたよ」って言ってたの。お母さん朝ドラファンだからほっくんはわかるのよ。

でも多分FC入るの今回で最後だと思ってる。

ドーム公演も申し込まない。

オタ活が私を三次元に繋ぎ止めてくれていたけど、引きこもってた私もそろそろ動き出すからね。

引きこもっていたこの5年間くらい、めっちゃいろんな人にハマった。自分がこんなにもオタク気質だとは思わなかった。

新しい推しが現れると古い推しへの想いはゼロになるという不思議。なんなんだろうねこれ?ゼロっていうかマイナスになるかも。

彼らがいなかったらどうなっていただろう。

私が好きになる人は涼しげで、ちょっと浮世離れしてる人が多くて、見えないものを感じられる人。

すごいカリスマ性を持っていてそれ故に孤独を感じている人。

あとスタイルが良くて若くて美しい。20代前半が良い。

ストも全員20代後半だから、、、ね。

タイプは違うけどなんとなく共通点のある美しい彼らにとても癒された。

今一番ハマってるのがタイの俳優さん。

私が恋愛ストーリーを書いて妄想してきた愛の世界を体現してる人たちを発見し私は感動しています。

タイのこと調べてたらインスタに彼らが上がってきて心がクリックした音が聞こえた。

タイは日本の芸能界よりおおらか。彼らはBLドラマで恋人を演じた。多分二人ともストレートで彼女もいるかもしれないけど、二人は出会った瞬間打ち解け、くっついてないといられなくて、お互いがコンフォートゾーンであり、出会えて本当に幸せで自分たちは愛し合っていると言う。お互いを思う気持ちが溢れ出ててすごく素敵。二人のラブシーンは自然過ぎて圧巻です。

タイ語は全くわからないけど見てるだけでまじ可愛すぎて満足。

多分日本では相当なBLドラマファンしか知らないと思うけど、日本人受けしそうな感じするんだよね。

今の若い人たちは男性性と女性性を両方いい感じで表現できるからステキだなあと思う。

2月ごろタイに行こうと思ってたけど、、入国規制がかかってしまった、、、。今回は見送りです。

たまにおすすめに上がってくるスピ系のYouTuberさんの動画を見たら今年人生が大変化する人の特徴「恋してる人」(推しがいる人)「妄想好きな人」、「別れられる人」だって。めっちゃ当てはまってるぞ!

ディープなオタ活期を経て引きこもりの人生は変わるのでしょうか。


Noeul&Boss
美しすぎる 私の推しはどちらでしょうか?


☀️🌕







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?