見出し画像

パソコン壊れたので初めて自作PC作ってみました…

多分、HDDとSSDの繋げすぎ、排熱あんまりよくなかった等の理由で以前まで使用してたPCが壊れてしまいました。
昨年の秋くらいからパソコン使ってる時に途中で電源落ちることが何回かあったのですが
静電気のせいだと思って静電気対策だけしてたら完全につかなくなったっていう感じです。

本当はBTOを頼もうかと思ってたのですが、自分の希望にあったものがなかなかなくて&ずっと自作PC作ってみたい気持ちがあったので、自作してみました。自分が作ってみてちゃんと完成するかずっと不安だったのですが、なんとかできました…!思ってたより、なんとかなるもんですね…。

パーツの選定から買い物、組み立ての下調べ、作成とか色々合わせて一ヶ月くらいかかっちゃいました…!なので、私みたいにどちらかというと優柔不断なタイプの方にはあんまり自作おすすめできないですが(時間かかるので)達成感がすごいあります…!

私が買ったタイミングではAMAZONでセール価格だった、LIANLIのODSSEY X を注文しました。

もっとssdが接続できる他のLIANLIのケースが欲しかったのですが、その時たまたまタイミング悪くどこも大概在庫切れだったのと、後からm.2の増設できるカード買えばいいかなと思い。このケースですが、SSDかHDDをいずれか3台まで搭載できるケースです。SSDかHDDですが、ケースが大きいため、
場合によっては電源延長ケーブルなどが必要かもしれないです。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00WEF17XS/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

デザインと通気性が良いし、大きいから初心者でも組み立てやすくてメンテナンスもしやすいのですが、

もう、本当に、めっっっっっちゃ大きいです。

箱が。

玄関ギリギリで通りました。
中身は7kgくらいなのでそんなに重くはないと思うのですが、箱と合わさってかなり重く感じてしまいます。持ちにくいし。
なので、一人暮らしのアパートとかそんなに大きく無いマンション住みの方には絶対おすすめできないです…(>-<;)。
今回パソコン作成する上で大変だったことTOP3内には入ると思います。

一番大変だったのは配線でした。初心者なので、メモリとグラボの交換しかしたことなかたので、電源コードに一番苦戦しました。CPUは意外とそんなに交換大変じゃなかったです。着手する前までは、「CPU…!(一番大切なパーツじゃないですか。私が触れてよいものなのだろうか…><;!)」という感じでしたが、全然大丈夫でした。


マザーボードもはじめて触ったのですが、痛くて重いです。
最初は「大丈夫大丈夫!」とか思いながら組んでましたが、
めちゃ痛いです。手袋必須ですね。終わって気づいたら指に切り傷がいつの間にか出来てました。

全然初心者の私でもPC作れたのは、先人の方々のネットの遺産のおかげですね。YOUTUBEや色々な自作PCのサイトを沢山参考にさせて頂きました。
本当にありがとうございます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?