見出し画像

高知県中土佐町双名島・須崎市安和駅

中土佐町


 高知駅から西へ特急50分で最寄りの土佐久礼駅に到着。1kmに満たない距離で久礼大正町市場に到着。

駅側


正午ごろはメッチャ人混む


海側

朝飯抜きで食べるカツオのたたきと刺身は絶品。白飯に最高の組み合わせだ。写真を撮る前に思わずかぶりついてしまった。腹が膨れたところで双名島へ歩き始めた。


双名島遠景


日差しじりじり



鬼ヶ島の鬼が運んだらしい


海側の島



釣り人が何人かいた


陸側の島



堤防からの入り口


道路からの入り口


歩き始めると、のどが渇いてきた。あっ、ペットボトル飲料を買い忘れた。「暑さによる汗」と「熱中症になるかもしれないという冷汗」を同時にかいたが、自販機があった。助かった。久礼大正町市場から3kmぐらい。コンビニは土佐久礼駅の北側にあり、自販機は駅や市場周辺にもあった。市場、双名島への散歩を合わせて滞在時間は4時間ほど。

https://久礼大正町市場.com/


別の日、午前10時半ごろひろめ市場のやいろ亭へ突撃。場所取り、並んだ。カツオのたたきと刺身の舟盛とウツボのからあげ。

指折りの味。このために訪れる価値あり

安和駅

食べたら、高知駅からまた西方面で須崎駅へ。そこからバスで安和駅。瀬戸内側が下灘駅なら太平洋側は安和駅となる。



ベンチから臨む濃厚な海時間


安和駅から次のバスまで散歩





安和駅は一日あたり各駅停車が5往復しかなく、時間が合わないため行き帰りで路線バスを利用した。実質、安和駅が含まれる須崎~窪川は特急しか走っていない。滞在時間は1時間ほど。もともと過疎が年月を経るごとに放置や無に近づいてくるため訪れた。

観光特急が停車するようだ。



たぶん旅行の代金になります。