頭がおかしくなりそうな毎日を過ごしている。
私だけが大変とか、私は世界一苦労人なんて思わないけど、私が友達にはなりたくないタイプの人を惹きつける運は天才的だと思う。
どういうタイプかというと、ネガティヴで積極的なタイプ。否定を押し付ける。不幸だと自慢しまくる。とにかく文句を言うのが得意な人。

もっと、カバンを買って嬉しいだの、雨が降ったから水やりしなくて楽できただの、息子に好評だった昨日の夕飯だの…ほんのり笑顔になれる話しを少しでも言ったり聞いたりしたいと思わないものだろうか。

とにかく文句を言う。どいつもこいつも常にお金に困っていて、いつも時間がなくて、たいてい体調が悪くて、基本、周囲の人が悪い思考の持ち主だから自分にいいことがないといった感覚。タチの悪い人になると、他人の文句に同調させたがったり、よその家の子を引き合いに出して貶めることに加担させようとしてきたり。

辛い時もあるだろうけども…そんな時は無理して表に出てこなくとも、家族と美味しいものを食べに行ったり、ごく親しい友人と長電話してみたり…大人なら、機嫌くらい自分でとれないものなんだろうか。

こういったタイプの人にまんまとエネルギーを搾取されるのが、私。これをどうにかしたいと、過去数年、ずっと足掻いてる。

最近、思ったのは、自分に問題があるからじゃないだろうか。と。少し自分に疑いをかけて自分自身を整理整頓してみれば何か糸口がみつかるんじゃなかろうか。とっ散らかってる思考を見つめ直すことで、自分軸を立て直すことができるんじゃなかろうか。そう考えるのである。

ゆっくり、ゆっくり、書いていこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?