花澤香菜のひとりで出来るかな?を語りたい!PART1

僕がハガキ職人として、再起を果たしたきっかけとなるラジオこと花澤香菜のひとりで出来るかなについてお話しします。

聴き始めた敬意は調べてたら、ラジオやってるんだと思ったのがきっかけです。2016年頃からかと思われます。

青の祓魔師の杜山しえみ役で出演していたことをきっかけに好きになった花澤香菜さん。今まで声優さんの観たことのない表情を沢山垣間見ることが出来るのがラジオの良いところ。花澤香菜さんという只の人間だったんだということに気付きました。

その頃の企画と言えば、花澤太郎くんのすごろくと花澤太郎おじいちゃんとかがやってた時期です。
最初は聴いているだけだったのですが、我慢出来ず、とりあえずメールを書きました。
まぁ、読まれない読まれない。最初はそんなもんですよ。詰まるところ、ハガキ職人として認めて貰うにはそれなりにメールを書いたりして、実績を上げるしかないんですよね。

その時、もう一人好きだったのが、戸松遥さんでした。蒼のカリストはSAOを語る垢でもあったので、中でもアスナさんが大好きでした。その中でも戸松遥さんと花澤香菜さんがクリスマスになるとしょうもない奇祭を開いていると観て、笑い死にましたね。こんなにカオスでこんなにくだらないことがあるのかと思いながら、ひとかな沼にハマりました。
僕はこの二人が出ている作品は必ずCheckしたいと思うほど、好きな声優さんツートップでこの二人に運命を物凄く感じてしまいます。
なので、ひとかな(以後省略)で戸松遥さんネタを言うときはこんばんハルカス。戸松遥のココロ☆ハルカスで香菜さんのネタを言うときはもふもふと言うようにしてます。
ハガキ職人はどうしても、つかみが大事だと思ってます!まぁ、ここが出オチになりがちなのも否めませんが。
ここでもう一人クリスマス回のメンバーこと矢作紗友里さんについては次回触れます。この時の僕にはまだ矢作紗友里さんについて、何も知らなかったことを謝罪します。

初めてのメールは鮮明に覚えています。
僕が年始にインフルエンザに初めてかかったという内容という今考えると禁じ手ですよね。こんなのズルいわと思います。まぁ、正攻法で読まれる程、僕は文才ではないので、自分に起きた幸運から不幸まで。身に起きた全てをネタにして、メールを掴み取る。それ位の覚悟は要らないけど、何かあったら、とりあえずメールを送るようにはしています。
因みにそのメールに対する香菜さんの答えもよく覚えています。確か、香菜さんも戸松さんと会う約束をしていたら、体調不良になってしまい、延期に。
それでちょっと寝てたら、夢の中に出て来た戸松さんがたこやきを持った天使だったという珍妙な内容だったと思います。

この瞬間から、もっと読まれたいと試行錯誤の日々が始まったのですが、まぁ、何となくで書くメールですから、自分はそんなつもりじゃなかったのに、悪意のあるメールと受け取られたり、マジメに相談して貰えたりと色んなことがありました。

あんまり、長文だと読まれないので今回はこの位にしておきますが、現在は超A&G+で隔週木曜日の23時からの放送です。リピートもありますので、是非ともよろしくお願いします。

とりあえず、ひとかなを語りたいので、PART2 初めての公録に続きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?