見出し画像

如月 2月7日

上の写真は、お鍋の締めによく使うサリ麺です。麺だけで、スープは付いていないので、鍋の時にピッタリなんです。
昨日お雛様を飾りましたが、何と長女からお雛様のハガキが届きました。名古屋にある徳川美術館にある江戸時代の有職雛です。

昨日は、お雛様を飾った後 お昼ご飯に出掛けました。こないだから食べたかった牡蠣たまうどんです。
牡蠣が6個入ってます。おろし生姜も加えて、身体が温まります。
夫は、何時でも何処でも きつねうどんです。それだけは、揺らぎませんね。
義実家の引き出しから、こんなのが出てきました。私の嫁入りダンスの鍵です。義母は、自分が支配するかのように私にタンスの鍵を渡すように言い手渡しました。私は、タンスに鍵なんかかけないので1度も使っては有りませんが、そんな事を思い出させた鍵です。