見出し画像

水質改善と鮮度向上

人間の身体は約70%が水分でできていると
いわれています(諸説あり)。

「水分」の内訳は、血液・リンパ・間質液

私たちは呼吸や新陳代謝をすることで
常に二酸化炭素や老廃物を排出しているのですが
その作業は一つ一つの細胞レベルでもおこなわれています。

そこまでは、みなさまもよくご存知でしょう。

美容や健康の情報はあまりにもたくさんあり
どれが良いのか自分に合うのか
わからなくなりそうですね。
講座の中でもそのようなご意見をよくうかがいます。

良悪正誤でふりわけないように
どの説にも学べる要素はあります

判断に迷う場合の考え方としては

その説を(おそらく)実践されていらっしゃるであろう
提唱者の見た目の美しさで判断します。

プロポーション
肌、髪のツヤ
フェイスライン
表情

私は
この人みたいになりたいと思える方の「説」を
積極的に学びます。

体内の水分を澱みなく排水する
→リンパドレナージュ

身体中の隅々まで存在する細胞に
酸素や栄養をもれなく届ける
→正しい立位と呼吸

この二つが美の基本です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?