見出し画像

介護美容を提供するということ

「介護が必要な人」とはどのような人なのか


今まで当たり前にできていたことが
だんだんできなくなる

排泄や入浴のような
本来自分一人で済ませたいことができなくなる

耳や目が不自由になる
大切な思い出や記憶が薄れていく


さまざまなおとろえを受け入れ
一日一日、終わりに向かって生きている人たち。

人生を終える日がそう遠くはないと
自覚しながら生きるとはどのような心情だろう。

排泄介助の場面で
あなたにこんなことをさせてごめんなさいね
といわれてしまうことがある。

あやまらないで、気にしないで
と心から思うけれど
気にしますよね、普通の感覚ならば。

励ましたり元気づけたりすることも
無闇に笑顔でいることも
かえって相手を辛くさせてしまうのかな。

「美容」は整容の先の領域です。
ただ、顔を洗って髪の毛をとかすだけではなく

ご自身の姿に「わあ、素敵」という
小さな喜びを
感じていただけるようなお手伝いを。

介護美容/ Care Beauty
誰かがあなたを気にかけている

優しくあたたかい気持ちのやりとりで
日々を過ごしていきましょう。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?