見出し画像

“モルディブ・トラギリアイランドリゾート(第三回)”のレポート(島内散策)

こんにちは。

前回に引き続き、インド洋に浮かぶサンゴ礁の島 “モルディブ・トラギリアイランド(第三回)” を紹介します。

1. 国名    :モルディブ共和国
2. ジャンル  :リゾートアイランド
3. 島     :トラギリアイランドリゾート(Thulhagiri Island Resort)
4. 所在地   :マレ国際空港からスピードボートで北に約13km、北マーレ環礁の島に建つ南国情緒溢れるくつろいだ雰囲気のリゾートホテル
5. 電話番号  :+9606645930
6. 土地面積  :300㎞²
7. 人口    :396,334人(2010年)
8. 通貨    :ルフィア(MVR)
9. おすすめ度 :★★★★★(5.0/5.0)


     
今回は、前回の “モルディブ・トラギリアイランドリゾート編(第二回)” に引き続き、トラギリアイランドリゾート(第三回)をご紹介。

それでは、さっそく行きましょう!

軽くおさらい。

モルディブは、インド洋に位置し、インド、スリランカから南西約700kmにある1000を超えるサンゴ礁の島からなる国です。日本から約6000kmの距離にあります。

地図

地図2

地図3

前回は、トラギリアイランドリゾート到着後の水上コテージの部屋をご紹介しました。
今回は、島内散策のレポートです。

画像4

画像5

コテージを出て、島の奥深くに行くと、案内板が出てきました。
いろんなアクティビティがありそうですね!

画像6

この道を進みます。
緑が多く癒されますね!

画像7

分かれ道が出てきました!

画像8

フットサルもやっていますね!

画像9

更に進むと、砂浜が見えてきました!

砂が真っ白!!!

画像10

この建物は、バーになっているようです!

画像11

画像12

真ん中のツリーは、夜にライトアップするようです!
(今日はクリスマスイブです)

画像13

少し日が暮れてきましたが、綺麗ですね~

画像15

何とも言えない、この美しさ。。。
海の周りには何もありません。。。

画像16

画像17


画像16

画像18

欧米人がお酒を飲んでくつろいでいますね!

画像19

水上コテージ以外にも、砂浜近くに通常のコテージがあります。
(水上コテージに比べ、格段に値段は安いです。やっぱり、モルディブに来た以上、皆、水上コテージに泊まりたいんでしょうね~)


さらに進んで、島を一周してきました。

画像20

分かりづらいかもしれませんが、真ん中の境目より上が海、下がプールです。

画像21

画像22

画像23

もはや、海とプールの境目が良く分かりませんね。。。

画像24

このプールサイドのソファーでゆっくり本とか読んだら最高でしょうね~

画像25

この写真では、境目が一目瞭然ですね!

画像26

島側はこんな感じ。
南国リゾートって感じですね!

水上コテージに戻ってきました。
すると、何か生き物が。。。

画像30

見えますか?
左奥です。

画像31

カニが一体化してますね!!!

続いて、

画像27

画像28

画像29

トカゲ?ですかね。。。
拡大すると、顔は怖いのですが、実際は小さいので、めちゃめちゃかわいいです。。。


さあ、日が暮れてきました。

画像32

画像33

画像34

画像35

夕日に照らされた水上コテージが美しすぎる。。。

画像36

これはスパですね!


夕飯まで少し時間があるので、ジムで筋トレしてきます!!!

画像37

おっ、欧米人がランニングしてますね~
(基本、ホテルのジムに行くと、いつも欧米人が筋トレしてます。アジア人はあまり見たことないですね~。そもそも、旅行まで行って筋トレするのは自分くらいなもんです 笑)

画像38

ダンベルもウェイトが揃っていますね!

画像39

マシーンも各種使えそうです!


そんなこんなで筋トレしていたら、完全に暗くなりました!

画像40

プールも幻想的です!!!!

画像41

画像42

画像43

水上コテージへの道も明かりがなかったら、海に落ちてしまいそう。。。


次回は、いよいよ、クリスマスイブ・スペシャルディナーへ!!!

モルディブは、一つの島に一つのリゾートホテルしかありません!
そのため、一旦、島に到着したら、帰りの船便までは、島内で滞在することになります!

次回、トラギリアイランドリゾート、クリスマスイブ・スペシャルディナーへ!!! 

乞うご期待!!!