見出し画像

モルディブ ”ホリデーインリゾート(島散策編)” のレポート

こんにちは。

今回は モルディブ ”ホリデーインリゾート(島散策編)” を紹介します。

1. 国名     :モルディブ共和国
2. ジャンル   :リゾートアイランド
3. 島      :ホリデー・イン・リゾート・カンドーマ・モルディブ
           (Holiday・Inn・Resort・Kandooma・Maldives )
4. 所在地    :〒08310 Kandooma Fushi Republic of Maldives South Male Atoll
           ※マレ国際空港からスピードボートで南に約34 km
            (マアフューシから南に約4km)
5. 電話番号   :+9606640511
6. 土地面積(モルディブ):300㎞²
7. 人口(モルディブ) :396,334人(2010年)
8. 通貨     :ルフィア(MVR)
9. おすすめ度  :★★★★★(4.5/5.0)


     
今回は、前回の “ホリデーイン(コテージ部屋編)” に引き続き、”ホリデー・イン(島散策編)” をご紹介。

軽くおさらい。

モルディブは、インド洋に位置し、インド、スリランカから南西約700kmにある1000を超えるサンゴ礁の島からなる国です。日本から約6000kmの距離にあります。

地図1

地図2

地図3

それではさっそく行きましょう!

前回、コテージの部屋をご紹介しました。

今回は、夕食までまだ少し時間があるので島散策をしようと思います!

画像4

左端の小さい島が、ボートの乗り入れ場所です。
島を渡ってすぐのところが受付、レストラン、プールがあるメインどころです。自分のコテージは、そのメインエリアに隣接するすぐ右側なので、地図上で中央下付近です。ここから、右回りに散策していきます。

画像5

画像6

画像7

画像8

さっそく、コテージから歩くこと3分。
ビーチが見えてきました。メインエリアに比べて人が少なくゆったりできるエリアです!
(地図上、中央下)

画像9

左側に見える岸が“イタービーチモルディブ”という島です。
歩いて行けそうなくらい隣接しています!
皆はボートで渡ってました!

画像10

さらに東に5分程歩くと、水上コテージが見えてきました。
(地図右下)

画像11

水上コテージへと続く橋を進みます。

画像12

外観は倉庫のような建物ですね。

画像13

画像14

水上コテージ近くの水も綺麗ですね!
浅瀬になっており、簡単に入れます!

画像15

水上コテージの市場案奥にある建物から、海に入ってみました!

画像16

画像17

めちゃめちゃ水が綺麗ですね!!!

画像18

(地図右側)

“ツマグロというサメ(Black Tipped Reef Shark)”が生息する浅瀬です!
体長1.6mほどで性格はおとなしいそうです!

画像19

(地図右側)

画像20

画像21

ヤドカリ?がいっぱいいます!

画像22

画像23

(地図右上)

画像24

画像25

島の裏側まできました!
裏側は波が強いです!
サーフィンエリアだそうです!

画像26

島の中央は気が生い茂り、緑もいっぱいです!

画像27

画像28

ちょうど、島の裏側にきました!
人がまったくいなく、波の音だけ聞こえます!!!


といった感じで、あっという間に島を一周してしまいました!!!
ゆっくり歩いて40分といったところでしょうか?


さて次回は、今回のホリデーイン(島散策編)に引き続き、ホリデーイン(ディナービュッフェ編)を紹介します!!!

乞うご期待!!!