見出し画像

【立場が変われば全く違う価値観に】



あるお店で、

お客様が商品を見ていても

誰も接客に入らず、

担当外のものはなるべく売らない

という状況に直面しました。




私は、VMDをやる立場の人間として

とても切ない気持ちになりました。





お客様がほしいと思う商品が、

担当だろうが、担当外だろうが

お客様には関係ないですよね。




でも、効率的に売上を上げろと指示する

会社の方針があれば、

みんなの接客はそうなってしまいます。




新しいことを考えるだけでは

なにも動かない。




どんなにきれいに売場を作っても

結局人がいろんなことを動かしている

ということを忘れてはいけないのです。




改めて、VMDで

もっと買いやすく売りやすい環境を

作りたいと、強く強く思いました。

人があってのリアル店舗。

オンラインも大事だけど

人がどう動くのがないが、本当に大事だ




【ライン公式ラインアカウント】
~登録で2つのプレゼント~

■ストーリーVMD無料7日講座プレゼント
なぜ売上が上がらないのって悩んでいませんか?それはショップからお客様にちゃんとメッセージが届いていないからなんです。良いところを見つけて魅せるためのノウハウが詰まった7日間の無料テキストをプレゼントしています。


■「ショップ診断シート」
ショップ良いところ、直すところをチェックできる「ショップ診断シート」をプレゼントします!


【ショップづくり無料診断】
そうはいっても自分ではやっぱりよくわからない。
手っ取り早く答えが知りたい!という方には
専門家がショップを無料で診断します。
https://peraichi.com/landing_pages/view/eight


【キンドルで学ぶストーリーVMD】
無料テキストの内容をもう少し詳しく知りたい方には
99円で手に入るストーリーの作り方デジタル書籍がおすすめです。さらに実践しやすいワークと詳細な解説付きです。

前編
https://www.amazon.co.jp/dp/B089FSL8FH
後編
https://www.amazon.co.jp/dp/B089GYMXB


※VMDとは
ビジュアルマーチャンダイジングの英語の頭文字を取ったものの。お客様に買ってほしいものを視覚効果でより良く見せる戦略のことです。

サポートして下さったお金は、これから始める命の大切さを伝えるための自費出版費用にします。 noteの出会いで素晴らしいご縁をいただき感謝しています。これからもよろしくお願いします。🍀