見出し画像

離乳食作りにおすすめBRUNOのハンドミキサー𖤐´-

今回は、私が子育てをする中で、〘 離乳食 〙の時期に
購入してよかったと思う一押し商品をみなさんにご紹介していきたいと思います𖤐´-


初めての子育て、我が子の成長1つ1つが嬉しくて、
離乳食を始める前は本当に楽しみで仕方なくて、
今か今かと心待ちにしてた離乳食デビュー( ˶'ᵕ'˶)🌼*・


でも、実際に離乳食を作ってみると、
大変の一言では言い表せれないくらい、超超超大変‪ᯅ̈´-


まずは10倍粥からスタート𓎩𓌉𓇋 ‎
生米からお水をたっぷり含ませて、お鍋でコトコト。


10倍粥出来た〜って思ったのもつかの間、
お餅みたいに、もっちもちでにょーんって伸びるし、
いやいや、絶対赤ちゃん食べれるわけないやん\( ´˘`)/


まだ自分でカミカミ出来ない時期の離乳食は、
なめらかでトロトロじゃないといけないから
〘 裏ごし 〙しなきゃいけないんだけど、
お粥だから〘 裏ごし 〙ぐらい簡単だろって、
離乳食まじで完全になめてた( ˙-˙ )


これがまた、腕が筋肉痛になるぐらい結構力いるのよ。
そしてまた、少量ずつしか〘 裏ごし 〙できないから、
めちゃめちゃが時間かかるのよ‎( ˙-˙ )


最初のうちは量も少ないから、
食べさせる前に1回1回作ってたけど、
離乳食が進むにつれて、量も増えるし、品数も
増えていくからだんだん手が回らなくなってきて
時間があるときに1週間分を作るようになったの‪ᯅ̈´-


1週間分となるとこれがまたすごい量で、あんだけ楽しみにしてた離乳食作りが苦痛になってきて、そんな私を見兼ねたお母さんが、買ってくれたの‎( •̥ࡇ•̥ )


𓂃 𓈒𓏸𑁍‬ BRUNOのハンドミキサー▶︎▷



これ、実際に使ってみたらまじで神かと思ったよ.ᐟ .ᐟ .ᐟ
え、今までの努力は何だったの、、、ってちょっぴり悲しくなったけど、なんといっても時間短縮は有難い🌼*・


それ以来、BRUNOさんにはお世話になりっぱなしで
離乳食期が終わった今でも我が家で大活躍中 ⸜ ♡ ⸝


ハンバーグ作りの中でも地味にめんどくさい
玉ねぎをみじん切りにする工程も、5秒で完結。笑笑
目も痛くならないし、本当に最高( ˶'ᵕ'˶)♡♡♡


その他にもジュースを作ったり、生地を混ぜたり、
生クリームを泡立てたり、、、って、


子育て中のママに限らず、主婦の方や一人暮らしの方、
時短の為に便利グッズを探している方などにも
オススメできるめちゃめちゃ良い商品だと思う𖤐´-


離乳食作り、裏ごしに悩んでるママ、
良かったらBRUNOのハンドミキサー見てみてね🍒´-

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?