26歳/京都市/社会人 感情に波があるため、コントロールしたくnoteをはじめました。…

26歳/京都市/社会人 感情に波があるため、コントロールしたくnoteをはじめました。 日々感じたことをゆるゆると記録していきます。

最近の記事

消極的な生き方

やりたいことは?と聞かれるととても困る。 ただただおだやかにいきたい。 浮き沈みのあるわたしはなんなら、生きたくないときだってある。 生きたくはないけど、死にたくもない。 だから、ただ日々を過ごしているだけというような日もある。 わたしみたいな人は、少数派なのだろうか。 成長意欲がまるでない。調子のいい時はただただ、がむしゃらにやっているだけ。 こういう人はどこでどうやって、生きているんだろう。 最近、試すようなことを上司やパートナーから言われた。わたしの本心を話す

    • 振り返りを加速させるために

      新年度始まりましたね。 私の社会人生活4年目もスタートしたということで、 今年度の目標について書いていきます。 昨年度上司からいただいた「指標を持ってないと振り返ることもできない」という発言が印象に残っています。 目標はイコール指標ではないかもしれませんが、振り返る際に役に立つように、年度初めの考えを残しておきたいと思います。 ①伝え方を鍛えて、交渉できるようになる これは、この1年公私ともに課題に思っていることです。 相手の望んでいることを踏まえつつ、こちらの要求を通

      • 世の中には2種類の人間がいる

        この導入、1度は使ってみたかった。 今日は、仕事を通して最近突きつけられていることについて書いていきます。 社会人3年目のわたしですが、近頃やっと気づきました。 それは、世の中には2種類の人間がいるんです。 ①具体的な指示や役割を与えられると動ける人間 ②役割を自ら作り出し、誰に指示を仰がなくとも動き出せる人間 私は残念ながら前者です。 どちらに優劣があるとかを今回言いたいのではありません。残念ながらと書いたのは、現在の職場で求められているのが圧倒的に後者だからです。 求

        • 社会人の解像度

          社会人3年目の私が最近感じている1つの話題について、今日は書いていきます。「社会人」のイメージについて、その解像度について。 現在、小さなベンチャーで、自分の部署の直属の上司が代表という状態で勤め人をしています。そんななかで思うのは、経営者は孤独で大変だということ。上司は30代半ばながら代表で、家庭もあり子どももいます。それでいて24時間働いているような人で、頭の回転も速すぎるので、勤めてだいぶ経った今でも話すのに緊張するほどです。 社員を食わせていくために、なんとか稼がな

        消極的な生き方

          自分について

          noteを個人でも始めてみます。仕事で記事を書いていたり、たまに気になるキーワードについての他者の文章は読んだりはしていましたが、自分という人間として、人に見られる前提で書くというのはこれまでしてきませんでした。定期的に更新している知り合いを見て、自分もやってみるかという気持ちになりました。 自分が何を考えているのかであったり、自分の気持ちを自覚するのが苦手 常に頭のなかがこんがらがっていて、一言に「悩んでいる」や「もやもやしている」と言っても、結局なにで自分は気持ちが下が

          自分について