見出し画像

WipEout2048 クラフト紹介スピード編2 スペックコスパ最高! Quirex Speed

前回初投稿にて紹介したAG-System Speedの記事から数日経ちましたが今回は前回の最後にも行った通りコスパ抜群のスピードクラフトことQuirex Speedの紹介をしたいと思います。では簡単なスペックから

簡単なスペック

スピード:9/10
ハンドリング:6/10
シールド:5/10
攻撃力:8/10
◎獲得条件:ランク24に到達

解説

まずスペック数値から見れば分かる通り多くの面で高水準をとっているのがこのクラフトの最大の特徴。
スピードは今後紹介するPir-hana Speedよりは1段劣るもののカーブ等の曲線に差し掛かるとこちらのが差をつけるというのでは軍配は上がります。
またハンドリングも6とPir-hana Speedより高く実際それを実感出来て、ある程度のコーナリングも抜け出せてくるので良き。
しかし何と言ってもそれでながらQuirex十八番の高火力を維持していてアジリティタイプに次ぐ8という高数値を叩きだしています。
これほどの火力ならスピード戦での群れで起こる攻撃戦でも相手を難なく蹴散らし抜け出せる力はあります。

Queens Mallで撮影

数値面だけでなく使用感でもほとんどの場面で満足いくこのクラフターですが完全無欠だ!!と言い切るには少し微妙な点もあります。
まず防御面ですが5とそこまで他のスペック面のように高水準を達してるとは言い難いです。攻撃戦で蹴散らすのは容易ですが相手からの攻撃が単体ではなく複数からだと対応が厳しくなりますね:(
またハンドリングも6とPir-hana Speedより高いですがそれでも基準値であるFeisar Speedの7には達してないためコーナリングが乱雑してたりかなり急なカーブではまだ物足りなさを感じてしまうかもしれません。

感想

いかがでしたでしょうか?弱点を突かれると少し脆くはなりますがそれをカバーできる総合力は十分にあります。ただ使用面での総合力はAG-System Speedのが一枚上手かなとも思ってますが相手を蹴散らせる高火力は他のスピードクラフトにはない魅力ではあるのでステージやその時の調子に合わせて使い分けるのもありかなと:3
では次回はちょこちょこ解説で出てきた
Pir-hana Speedの解説をしたいなと思ってます。では

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?