見出し画像

絵本って神!

長女が生まれて、6ヶ月目ぐらいから

毎日絵本を読み聞かせしています。

長男、次男、次女もそれぐらいからずっと読み聞かせています。

最初は絵がほとんどのもの。

いっしょにあそうぼうシリーズの 

●しましまぐるぐる

●みかんオレンジ

●けろけれみどり


がみんな大好きでした。

絵を見ているだけなのにニコニコして自分でページをめくっていました。

厚くて丈夫なので、読んでいた割に

今でもすごくキレイです。

次女は今でもたまにその本を私に読んでって持ってきます。

2、3歳になりおもちゃをなかなか片付けなく 
なり、

出しっぱなしにしてたらオモチャどっかいっちゃうよー。

とか、言ってもなかなか聞いてくれず💦

ここで絵本の登場です。

こどもちゃれんじで買っていた絵本で

●あたらしいともだち

って絵本があります。
おもちゃを大事にしないきつねのぽろん。
おもちゃを投げたり、乱暴に扱います。
そこで、おもちゃたちはあたらしいお友達を
探しにぽろんの元からいなくなります。

そんな絵本を読み聞かせると

あー、おもちゃたちがどっかいっちゃうよ。

というと、

あ、そうだったー😨

と、イソイソお片付け。

素直ー😲逆にその素直さに感動。

でも、子どもはすぐに忘れます💦
そしたら、また絵本を読みます。

マジで絵本!神❣️

長男から始まったんですが、
長男2歳頃から
おもちゃを落としたり、間違えて踏んだり
ないと思って、探して見つけたりすると

なんないでごめんね。

って、つぶやくように。しかもしょっ中。

最初、何を言っているのかわからず。
何を言ってんだぁ???って思ってましたが、

どうやら、居なくならないでね。ごめんね。

と、おもちゃに謝っていました。

なるほどね。子どもって純粋😌

長男も7歳になり、えもう言わなくなりましたが。

今は次男、次女も
おもちゃを落としたりすると

なんないでごめんね。

を言い、受け継がれています(笑)

●らんちゃんのおもちゃばこ

って言い絵本も

片付けられないおもちゃがおもちゃランドに
帰ってしまうお話の絵本も同様。

あー、大事にしないとオモチャランドに
行っちゃうんだー。
って聞いてくれるので、これもよく読みます。

絵本の力は凄い。

読んで頂きありがとうございます。
今日もみなさんがhappyな1日でありますように。

この記事が参加している募集

育児日記

宜しければサポートお願いします!