見出し画像

子どもたちの好きなテーマパーク

子どもたちはテーマパークが大好きです。
どの子もそうだよね💦
どこに行きたいって聞くと、
毎回行きたいところが分かれ
家族会議です。

長女
・ディズニーランド・シー

長男
・動物園

次男
・水族館

次女
・アンパンマンミュージアム

こんな感じなので、
誕生月には、お祝いを兼ね
その子の行きたいところに
遊びに行くって決めています。

それ以外で出かけるときは、
だいたい、私が決めます!

●ディズニーランド・シー

これはもう、みんな大好きですよね。
私も子どもの頃から大好きです。
ただ、旦那が混むからとかで嫌いで。。。
最初なかなか連れて行ってくれませんでした。

「乗り物乗るのに並ぶのヤダ~😩」

とかで。
「並んでる間も楽しいもんよ」
となだめ、長女が3歳ぐらいの頃
ようやく連れて行ってくれました。
長女はそれから毎年ディズニーディズニー
言うようになりました。

ディズニーランドはやっぱり夢がありますよね。
夢の中に自分がいるみたいな感覚になります。
雰囲気だけで、私なんかはテンション上がります。
乗り物なんか乗らなくても良いんです!

普段、待つことが苦手な子どもたちも
なんでか、アトラクションを待つときは
待てるんですよねー。不思議なもんで。
次はどれ乗る?これ乗る?で
気にしていない様子。

楽しい気持ちの方が先なんでしょうね。
私も買い物のレジで並ぶのは嫌いですが(笑)
ディズニーでのアトラクション待ちは
全然待てます(笑)

パレードも素敵ですよね。
ホントに心から楽しませてくれるテーマパークです。


●動物園 

長男は動物好きなんで、動物園は大好きです。
特に、うさぎやモルモットなどの
小動物との触れ合いが大好き💕
とにかく、抱っこしまくります。

「かわいい〜」

と、抱く長男。

そんな長男を

「かわいい〜」

と、思う私(笑)

他の子たちも小動物の触れ合いは
大好きです。
馬に乗ったり、牛の乳搾り、
ヤギにブラシをかけたり、
ヤギさんを追っかけ回して、
ヤギさん、やや迷惑そう💦
けど、笑える🤣
ここ最近は、コロナで触れ合いイベントは
やっていませんが、
近場の動物園の年間パスポートを購入して
いるので、行くとこないなー
けど、どっか行きたいよねー。
って時は、よく行きます。
年パスいいですよ!
お得だし、気兼ねなく行けます!

●水族館

次男を含め、水族館もみんな大好き。
私も大好き。
居るだけで癒されますよね〜。
水の音とあの青が癒し効果があるそうです。
しかも、夏場は涼しく、冬場は寒くない。
最高です👍
夏場は私的には水族館行こうよー。
と、よく誘います。

イルカショー🐬
いいですよね。水族館によって
そのショーの見せ方が違ったりで
楽しませてくれます。
水を思いっきり浴びたいと言うので、
1度カッパを持って行き
完全装備でほうで見学。

マジでビショビショに、、、。
容赦なく水が飛んできます。

私はよし!来るなっ
で、構えますが
子どもら完全に遅れをとり、
ビチャビャに😥
本人たちは大喜びでした🤣

ペンギンも🐧大好きです。
水槽にへばりついて見る子どもたち。
水族館に行くと、写真を撮っても
後ろ姿ばっか(笑)
でも、良い思い出。

私はクラゲが何気に好きです。
海に居られるのは嫌だけど💦
水族館のクラゲってキレイですよね。
ライトアップなんかされちゃって。
幻想的で。

●アンパンマンミュージアム

これは今は次男、次女だけになってしまい
ましたが、長女、長男も大好きでした。
私もアンパンマン大好きなので
アンパンマンが登場すると、子どもたちより
先に
「あんぱんま〜ん」
って叫んでしまいます💦

年齢的に小学生ぐらいになってしまうと、
アンパンマンを見なくなってしまうので、
期間限定的な所はありますが。
今は次女が大好き。次男も憧れの
バイキンマンが登場すると、
目をキラキラ🤩させてます。

ちなみに、昨日久々に行ってきました。
次女の誕生日が近いので、
お祝いを兼ねて。
長女、長男は渋々な感じでしたが、
何気に楽しんでいました(笑)
アンパンマンたちのキャラのパンも大好きです。
どれも可愛いので買うの迷っちゃう。

ショーは短めになっていましたが、
次男、次女ともに
踊ったり、叫んだり。たくさん遊び
1日楽しんでいました。

次女は寝るまでマント付けっぱなしでした🤣
付けたまま寝ちゃったので、
そっと外しました。

画像1

そして、今朝も起きると早速つけ、
制服に着替えた後、見るとつけてなかったので、
「マントどうしたの?」 
って聞いたら
「メルちゃんに貸した」
と、言っていました。
そうなんだ。っと聞き流し、
次女が幼稚園行ったあと、
2階に上がると
メルちゃん、こうなってました👇

画像2

あっ、貸してる🤣
ワロタ。

●まとめ

私もテーマパークは大好きです。
普段、家で引きこもり状態なので💦
私もリフレッシュになり、元気になります。
あー、また行きたいな〜。
って、帰りにはいつも思います。
子どもたちと一緒に楽しめるのが
何より最高です。

子どもたちが大きくなっても
定期的にみんなで出かけられたら
最高だなって思います。
だんだん、お友達と出かけるようになるんだろうなー。
ちょっと、寂しいけど、それも成長ですね。

今を楽しもう!!

読んで頂きありがとうございます。
今日もみなさまがhappyな1日を過ごせますように。

この記事が参加している募集

#育児日記

48,935件

宜しければサポートお願いします!