節約とジレンマ

わたしにはちょっとした悩みがあります。
悩みってほどではないんですが、ひとりで出かけた時の外食代、お茶代をケチってしまうことです。
本当はひとりでも、食べたいものを食べ、カフェに入って、ふつうにお茶したい。
なのに、いざ入ろうとすると、「コーヒー一杯¥350か…高いな」などと躊躇してしまい、公共の座れるスペースを探し、コンビニでコーヒー買ってそこに座って済ます…に至ることが多いのです…

もちろん誰かと一緒に入る時は、ケチりません。好きなものを頼みます。
むしろ、その時のために、お金を残しておくと言っても過言ではありません。
悲しき収入の少なさよ…

お店そのものが目当てだった時は違いますが…
どこか行ったついでに、ちょっと休みたいからお茶でも…という時には、コンビニパターンが多いのです。
お腹がすいた時でも、席があるコンビニならそこで、新宿とかだと、はなまるうどんとかマックなどで済ませてしまいます。

本当は、もっと席が広くて綺麗で落ち着けるところに入りたい…でも〜お金をケチってしまうのです。
スタバなんて贅沢なところは年に1度くらいしか利用しませんが(1人の場合です)
ドトールやベローチェでも、入るの躊躇します。

ランチもそう。基本お弁当ですが、用意できなくてコンビニなど利用する時は、まず惣菜パンです。最近はコンビニでもフードロス削減をしていて、値引き商品のコーナーがあるのですが、まずそこに目がいってしまいます。

スーパーとかだと値引商品がどんどん売れていくのに、ランチタイムだと、そういうのみてる人少ないんですよね…。

1番の理由は収入が少ないからでしょう。慢性的に少ないから、こういう生活になった。

世の中的には、年収が上がっても生活水準を上げないで、貯蓄を増やすことが推奨?されてますが。
ではどのくらい、収入があったら、そこそこケチらずに済むのか?

いくらだろう。年収が50万上がってもさして変わらなそうです。100万くらい上がったら変わるかな?
上げる方法は?

…考え中です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?