時計を見ない3日間③

〈3日目〉
朝起きたら驚きの12時!
確か昨日23時くらいには寝てたと思うから…
13時間睡眠。笑

やってしまった感よりも、感動の方が大きくて。

実家暮らしの時は、
二桁睡眠はそんなに珍しい事ではなくて、
寝れない夜なんて無かった。
もちろん、朝は起きれなかった 笑

でも、ひとり暮らしを始めてみたら、
朝は起きれるようになったけど、
眠りにつけなかったり夜中何回も目が覚めたり
熟睡できる日が激減した。

だから、「眠い」とか「寝れた」って
とっても価値ある事だなぁと最近思うのです。


睡眠談話は置いておいて、
今日はきれいに晴れた気持ちのいい日でした。

当初予定していた、自転車でお外へ🚲

ちなみに、友だちの自転車は軽くてスポーティで
跨ると前傾姿勢になるタイプ。
走らせてみたらしゅるしゅる前に進むのが
新感覚!快感でした。

ただ、私はとてもゆっくり走るから、
自転車としてはじれったかっただろうな 笑

「今日の乗りビト、とろくね?」
「もうちょっとスピード出さない?」

あまりにもするする進むから、
終始そう言われてる気がした。笑


[下鴨神社]
・すごく好きな自然空間だった
・気になってたパン屋さんで最後の一個を購入
・古本の魅力には未だ気付けていない


[恵文社]
・もう何回も来ている、
 「本にまつわるあれこれのお店」

・今日は本よりも雑貨に目がいく日だったな
 衝動買い欲求をなんとか振り切った 笑

・アーティストの方々が置いているポストカード
 いつもお持ち帰りさせて頂いてる


[帰り道にファミマでフラッペ。] 
「非日常」がテーマの京都生活では、
コーヒーとアイスは手に取らないと決めてたけど
無理だった。笑

コンビニの駐車場で飲んでたら、
隣で大学生グループの男の子と女の子が
お喋りしてて(たぶん旅行か合宿の途中かな?)
夏だなぁ〜と感じた


大雨の翌日、
涼しくて本当に気持ちの良い一日だった!
あんなに寝たのにもう眠い

今日の夜には帰ろうと思ってたんだけど…
もう一泊させてもらおうかな、、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?