見出し画像

♡顎変形症による顎切りまでの準備期間、2泊3日の親知らず抜歯旅♡

こちらは振り返りブログです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*

実際にやったのは2018年7月になります♡♡

顎切りまでの過程をぜひみてやって下さい🙇‍♀️🙇‍♀️


昨日から左下の親知らずを抜く為に2泊3日で入院しています、ゆなです(。>ㅿ<。)

せっかく作ったブログ!!
こういうのを書かなきゃいつ書くの??

という訳で、親知らずを抜く前から抜いた後までブログに書いていこうと思いまーす。

とゆー訳でっっ!!!
今回まさかの親知らずで入院ですよ!!
4月に予約した時にはこんな事になろうとは思ってもみませんでした(笑)

では、そもそもなんでこんな事になってしまったかと言いますと...

実は、11月にある骨切りの手術をするのに左下の親知らずが邪魔だからと言われ、先生から親知らずを抜くよう言われちゃったのです。。

しかし、右下の親知らずは高校生の時に抜歯済み!!!
今回も局部麻酔でガリガリやられるのかーなんて思いながらも5月の終わりに予約を取りました。

そうこうしてるうちに1ヶ月なんてあっという間に過ぎ去り(꒪꒳꒪ )(꒪꒳꒪ )

いよいよ抜歯の日なり、仕事を早退していざ歯医者へ!!!

ドキドキしながら待合室で待たされ、待たされ、待たされ、待たされ....

どんだけ待たせるんだっっっ!!!!

ってくらい待たされて予約から1時間30分くらい過ぎたあたりでやっと呼ばれました。

すると。。

「今日なんですけど、もしかしたら抜歯する事出来ないかもしれなくて...」


ん!?
今なんて!?

「ちょっと先生に確認するので、待ってもらえますか??」


いやいやいや、お前さこちとら予約してから1時間30分も待たされたあげくまた待てだと!!!!!
おまけに今日は歯も抜けないかもしれないとか、え!?なんなん!??
このドキドキ返せぇぇぇえ!!!!

と本気で思いました(笑)

そしたら後ろで医者同士が「今日抜歯予定だったんですけど...」みたいな感じでコソコソ話してるのが聞こえる訳ですわ。

し、か、も!!!!
レントゲン4月のうちに渡してるのにさー、抜歯の日に初めて見たよーみたいな感じでさー、余計に腹立ってきて、


こっちは4月に渡しとるんぢゃ、ぼけぇぇぇぇえ!!!!
レントゲンくらい見とけよー!!!!


ってなりません!?笑

まぁー、結果その日はもちろん無理。
主治医の先生に

「ここの親知らずね、かなり深い所にあって今日は無理だからとりあえずもっかいレントゲン撮って帰って!!」

って言われたあげく、レントゲン撮るだけなのに改めて近い内に予約を!!って言われたので、

そんなに仕事休めないので、今日撮ってくれとお願いをしてその日は結局朝からの緊張も虚しく、レントゲンを撮ってトボトボ家路に着きました(笑)

Part2へ続くεε=(((((ノ・ω・)ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?