見出し画像

アイコンがフクロウな理由

....ミミズクかもしれませんが(笑)

ただ単に好き、だからですが。このどっしり感があって、愛嬌のある顔してて、でも猛禽類、というギャップがたまらないのです。

ん?誰かみたい.......

ハリー・ポッターが流行りだした頃、フクロウブームがおこったそうですね(全く日本人は....)で、ブリーダーが無理したので、病弱なフクロウが多数生み出されたとか....

その頃にフクロウ飼っていた知り合いの家に一回お邪魔した事あるんですよね。真っ白なフクロウでした。猛禽類という事は知っていたので最初はビビっておりましたが、大人しくて、餌の鶏ささみ持ったら翔んで来て、私の手から食べていただけました。

.....可愛い。

数年前、ツガイで飼っていた自宅で産まれた箱入り娘?のモモちゃんというフクロウが自宅から逃げ出し、しばしニュースになっておりました。外の世界を知らなかったフクロウ。
あるお宅の屋根の上で、カラスがおっかなびっくり近づいていたけどびくともしないモモちゃん。で、ちょっと足を動かしたらカラスの方が退散。この堂々さ!惚れる。

....が数日後に亡くなっているのが発見され、車か何かに激突されたのだろうって飼い主さんが引き取っていった。なんだかとても悲しかった。

ちなみにアイコンのフクロウはフクロウカフェで撮ったものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?