何を隠そう、私は"びびり"だ。
どれくらいかっていうとピアスの穴が空いていない。昔、「ピアッサーを買ってくれたら空ける」と言って、誕生日プレゼントにピアッサーとピアスを頂いたのに、「空けるのは冬のほうが痛くないし、空けた痕も膿みにくくて手当がしやすい」と聞いて冬になったら空ける・・・・結局空いていない。
都市伝説だと知っていても、【耳たぶから白い糸のようなものが出てきて、実はそれは神経で、知らずに引っ張ったため失明した】というのがありえそうな気がして。

数週間前に肩関節辺りに激痛が走り、医者に行ったら、"四十肩"診断された。赤外線を患部に当てる治療中だが、あまり治らなかったら『一発注射打てば治るから』とニコニコされながら言われた。
実は以前に手首がしゃもじを使えないくらい激痛が走り、同じ医者に行ったところ、"腱鞘炎"と診断受けてやはり赤外線を患部に当てる治療でやはり『あまり良くならなかったら一発打てば即日、治るから』とニコニコしながら言われた。
注射打つのが好きなのかこのセンセ、絶対に注射は打たん、赤外線照射で治してやる!
と、この時は頑張って週イチは必ず赤外線照射(リハビリ)に通い、手首はまあなんとか痛みは取れたが(コブみたいに盛り上がっている)、今回は場所も場所だけに毎日が辛い。

目覚めて布団から起き上がり、顔を洗い、歯を磨き、着替える、この動作全てが辛い。髪の毛が後ろ一つに束ねられなくて横にずれて纏ってる。
風呂に入る、洗い物、掃除、洗濯、何やっても辛い。肩掛鞄をするのも辛い。
痛いから庇うようにするので余計なところに余計な力が加わり、結果、全身が痛い。

手首はサポーターできたけれど肩のサポーターなんてない。
おまけに鎮痛消炎剤塗りすぎで肌荒れた。
一方方向でしか寝ることが出来ないので、熟睡もしていないと思われる。(痛い方の肩を下にした横向き姿勢の寝返り打ってないと思うぞ。多分。寝てるからわからないけれど)。
とにかく手首と違い、日常生活全般、全身に影響しているので

・・・・今回は注射打ってもらおうかなと思案中。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?