onepay

セカンドキャリアでITエンジニアを目指すおっさん

onepay

セカンドキャリアでITエンジニアを目指すおっさん

最近の記事

再開2日目

本日はHTMLとCSSについて勉強をはじめました。なんとなーくやってることはわかるかな?くらいです。はやく慣れたいなー。あせらず地道に勉強継続します。

    • 再開

      ついにプログラミングスクールに入りました。本日からプログラミングの勉強開始です!前年までのアプリ開発の公約は果たせませんでしたがこれからがんばります!

      • Day43

        ひさしぶりです。侍エンジニアは高額のため諦めました。プログラミングは一旦諦めて、WordPressでサイト作成の勉強を明日から始めます。本日本を購入し届きました。明日からといってる時点であやしい??がんばりますよー!とりあえず案件を獲得できるように。

        • Day42

          本日侍エンジニアさんのカウンセリングを受けました。あれから何を勉強していいのかわからず、やる気もなく過ごしていました。会社で後輩とこれからのことを話してたらやっぱりがんばらなきゃと思いカウンセリングを決意しました。今日は私の状況をいろいろ聞いてくれて、再度私の要望に沿ったプランを作ってくれるということで2回目のカウンセリングも楽しみにしています。受講したいのは山々なんですがやはり高額のためいろいろ心配もあります。。。

          Day41

          サプーさんのロードマップを聞きました。まだ通勤中に聞いただけなので明日は改めて動画を見てみたいと思います。聞いている感じだとなんとなくこれからのイメージがわきそうな感じでした。

          Day40

          入門編終わりましたー。セットで速習という動画も。さあ次はどうしようか。パソコンがさみしそうなので次はアウトプットをする動画を見つけよう。

          Day39

          入門編残り5つ。とりあえずこなすだけの状態。アウトプットも一切なし。理解もしていない。ただ何かしら行動したら次が見えてきそうな気がする。この入門編の動画を見終わったら結果を考察して次のアクションを改善しよう。PDCAって基本だけどほんと大事だと感じています。

          Day38

          入門編が終了したらnoteをあげる予定でしたが、それもなにか自分の目的と違うなとおもったのでやっぱりあげます。地道に動画視聴は続けています。残り18動画で終わります。継続継続。話は変わりますが本っていいですね。人生の攻略本です。

          Day37

          本日は朝時間を活用してYouTubeみました。ちなみにVTuberサプーさんのチャンネルを見ています。入門編長いなー。あと15個で終わります。目的はこんなのがあるんだくらいで、今後昔動画でみたことあるなって思い出せるくらいの感覚で見ています。にしても、こんだけ説明してくれるYouTuberさんたちの知識、経験はすごいんだろうな。

          Day36

          今日は通勤中にPython入門編をYouTubeを流し聞きしました。通勤中は私のメンタルを整える時間です。なおかついろんなものをインプットする時間でもあります。これを続けて動画を聞き進めていこう。

          Day35

           昨日、今日は競馬の日だったので、Pythonはおやすみしようと思いましたが、少しだけ動画をみました。まあわけわかめですね。これはさらっといったほうがいいな。どんどん動画を見進めて目的に合う動画を見つけよう。

          Day34

          本日もPython入門編の動画を流し見。やってることはなんとなくわかるけど、なんでわざわざこんなめんどくさそうなことをするんだろう?と謎に思ってる。まだ無知だからわからないんだろうな。やればわかるさ!

          Day33

          今日は早起きしてYouTubeでPython入門編を視聴。一本の動画は短いけど結構本数がある。1日10本みればあと4日で終わるな。とりあえず今は覚えるじゃなくて流し見でこんなものがあるんだくらいで抑えとこう。

          Day32

          今日はYouTubeでPythonの入門編を流し見しました。プロゲートやった内容の復習でした。まだまだ入門編の動画があるので一通りみて何かアプリを作るにあたって活かせそうなものがないかアンテナをはりながら動画を見ていきます。

          Day31

          本はいいですねー。内面を鍛える本にはまり中です。テクニックも必要だと思いますが、やっぱり気持ち、マインドがあってこそかなっと思います。今日は何もやってませんが、明日早起きしてがんばります。

          Day30

          土日は本業と競馬があるため休み。話は変わりますがいろいろな本を読みあさってます。今読んでる本のなかで、夢にも締切日を設けようとありました。夏休みの宿題も8月31日という締切日があるからやるんだよね?と。今年中【12月31日】までに第一段のwebアプリを完成させよう。