見出し画像

仕事辞めたしちょっと留学してくる。 18日目 「集まれ!カプホルの森!誕生日おめでとう!」

留学生、初めてのカプホル巡り

しおたんが韓国に来てくれて3日目。
ドリコンの熱 冷めやらぬまま、私たちは観光を楽しみつつ、ちょうどJBJ95のサンギュンくんの誕生日が近かったので、カプホル巡りを決行した。
カプホル情報は、しおたんがInstagramやTwitterで探しておいてくれた。ありがとう。゚(゚^ω^゚)゚。

1軒目!

画像1

いちごめっちゃかわいい〜〜〜♡
カプホルとカードゲット!
そして、注目すべきはレシート!「주문번호(注文番号):21」の上に小さく”sanggyun day”って書いてあるっ・・・!!
愛を感じた。゚(゚^ω^゚)゚。

カフェでゆっくりしたあと、一旦昼を挟む。

画像3

チキン!!・・・と、えびちゃん。
やっぱ美味しいね。鳥。
辛いのが苦手なので、甘い味付け頼みがち。

ちらほら雨が降り出した午後。
気を取り直して2軒目へ!

画像2

カフェが満席だったので、お持ち帰りしてきた!
見えづらいけど、クッキーにはじぇぷくおのロゴが入ってるよ!!
お店の人に「日本人もよく来ますか?」って聞いたら「ケンタが日本人だからたくさん来るよ〜〜〜」だそう。
うえん、なんだか嬉しい・・・・!

そして、最後の夜。
しおたんに「何食べたい?」って聞いたら「まだ食べてない韓国料理!」って言われた。

しおたん「ユッケとか!」
私「え?韓国に来てユッケ?」
しおたん「???ユッケは韓国料理でしょ・・・?」
私「?!初耳!!」
しおたん「ほんとに今まで韓国に興味なかったんだね」
私「なかった、けーぽハマるまで全然気にしたことなかった」

韓国にも音楽にも化粧にも興味のなかった私が、突然けーぽにハマり、韓国を好きになり、音楽を聞くようになり、化粧品を買っては試すようになった。ピアスも開けた。
これ全部一重にバンタンくんのおかげだ。。。
ありがとうバンタン。。。シュガさん。。。。

というわけで、最後の夜はユッケ寿司に!

画像4

すげえええ!!50cmだって!!
そしてめちゃくちゃうまい〜〜〜〜!!!

店員さん「冷麺、日本人にはちょっと辛いかも〜〜〜」と言っていたけど、「まあ、ちょっとくらいなら大丈夫じゃん?」とのことで、ユッケのスープ冷麺も頼んじゃう。
これがものすっごい大誤算で、めちゃくちゃ辛かった!
なんなら、ユッケ寿司もピリ辛だから、だんだん口にダメージが蓄積されていく!

不意にしおたんが「あれ?ももたん、辛いの苦手じゃなかったっけ?私より食べれてるじゃん・・・・私、そんなにダメな方じゃないのに」と言った。
改めて考えてみると、確かに「辛い辛い痛い痛い」と言いつつも食べられている。

いわゆる、これが慣れ・・・・・・!!

韓国はおにぎりも赤くて辛いし、ラーメンも辛いし、チキンも味付けによっては辛い。
私もだんだん、この食文化に慣れてきたのだと思うと感慨深くなった。

その後しおたんとバイバイして、コシテルに戻った。
日本語三昧しちゃったけど、韓国の観光がしっかりできた気がした。
また明日から頑張ろう。

そういえば、しおたんから日本食が恋しくなったら食べてねと、永谷園のお茶漬けをもらった。浮世絵カードがランダムで封入されてるらしい。
私はそれを棚にしまって、明日の朝に食べよう、と考えていた。


明日から使える韓国語

今日は、授業で出てきた「집들이」という言葉について。

집들이 (引越しパーティー)

韓国では、引越しをした後に会社の同僚とか友達を招待してホームパーティをする、という風習があるそうです。
教科書にも出てきたくらいなので、相当一般的なんだろうなという印象でした。

で、招待された時に、日本と同じように引越し祝いを持っていくわけなのですが、ここで何を持っていくかという話。
引越し蕎麦しか思いつかない私をよそに、先生が黒板に「휴지(トイレットペーパー)」と書きました。

私「なんでですか?」
先生「んー、だって、困らないじゃない。トイレットペーパーなら必需品だし消耗品だし」
私「なるほど」

あとで調べてみたら、トイレットペーパーは「すべてのことが滞りなくうまくいきますように」というちゃんと意味がありました(笑)
でもたしかに、もらっても困らないもの、しかも使えるものって嬉しいですよね。
他にも「세제(洗剤)」や「비누(石鹸)」がポピュラーだったみたいですが、今は相手に合わせて雑貨やインテリアを送るようになってるみたいです。
確かに日本でも、蕎麦よりかはカタログギフト送るイメージが強い気が。。。

今日は韓国語というより、韓国の文化のお話でした。
送るものの文化も違えば、送るとNGなものの文化も違うので、興味のある方は調べてみてください^^
包丁とか扇風機は送っちゃダメなんだ……?!なるほどなるほど。。

今日の単語まとめ

집들이 (引越しパーティー)
휴지 
(トイレットペーパー)
세제 (洗剤)
비누 (石鹸)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?