見出し画像

味方かそうじゃないか?


味方だと思ってはなしかけても
顔からでる
負の
負のエネルギーを感知して
話す内容を変えざる負えないとか




完全にいい人て自分の中で
決まっていても、、


裏切られたり。


初めっから味方でないと
考えたら
そこまで思わないだろうけど。




まず性格だから
信じてしまう。


その人は誰でも同じように
せっして
私にも当然。


いつかみんな
知らない間に
仲良くなってて


どんなタイミングで。?と
疑問になったりね。


どんどん私だけ取り残されてるような


私はもしかしたら
避けられてる??

てね
あーあの言葉がダメだったのか?



あとから反省しても遅い




そっか。
息子みたいな子
繋がってても
得じゃないからね。



でも
分かってるからて


言われたら



えー、何を、知ってるの!?


思うのは私だけ?

知ったかぶりすんなよ!?





明らかに年下の人から
息子の色々見られて
見てあげて!て


何なん!?



四六時中みてるわ!


いいたい気持ちをこらえて、



あ。はい
としかいえないて




何を分かってるの!?


表面だけの

分かってるに



知らないうちに傷ついてること



気づいてない



きずつく傷つかない?て
感じ方が違うから。



だから
相手にも
同じようなことを言ったら
がん睨みしてきた。



自分は言われたら嫌じゃん



どの言葉で傷つくかは
本人しか分からない。




言った言葉はやっぱり覚えてる
言われた言葉もやっぱり覚えてる




自分は正しいと思ってるから
睨むだよ。


指摘してやってるのにて
顔に出てるから


読んでる事がわかってから

〇〇 
何がわかるんや!てね


名前は書いてないし
その人しか分からないキーワードを
書いたら
即反応。
笑笑

コソコソみてるしね。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?