3/26 第240回王ジャン in 大阪 1部

朝からツイートしてくださるありがたやありがたや。
やっぱり雨男?笑


お手紙BOX。
ポチ王のもあったか…!!!
なんでそんなボロボロよwww

今回の鳴り物は鶏でしたwwww

イベント開始。
反りすぎて倒れそうになるポチ王ww
腰が悪いとか笑。今日は調子がよくなさそう。
今日、27日は桜の日という話。
あれ?今日26日だよな?わざとなのか、あえてなのか…?というハテナにつつまれつつ。笑
登場する2人。萌え袖ニットの逮捕大輔と、王ジャンスーを小脇に抱えて出てくる夕夜さんwwwwなんでwwww
ポチ王に向かって膝をついて、初めまして王様と挨拶する夕夜さん😇脚がかっこいいんじゃ😇

夕夜「これはなに?笑」
大輔「王ジャンすーぱーすぺしゃるくりてぃかるだいなみっくなんとかですよ」
楽屋が一緒で、ずーーっと読んでたそうww
ポチ王「本人が目の前にいるのに?」w
「楽屋かえて〜〜!」と困った顔で叫ぶ大輔ww
夕夜「ほんと(昔の写真と)変わんないよね〜」
大輔「変わりますよ〜」
ポ「回数が二桁台のときのもあるからなー」
通販もあるよ〜とスクリーンに写される購入ページ。笑
夕「宣伝をしたかった訳じゃないんだよ!この中の写真は全部いいのに、今回すごくおかしな写真があってねー!」
スクリーンに写される写真たち。

その中にこの格好の夕夜さんが。笑
このサングラスは福山潤さんからもらったもので、メイクばれしないように用意したものだと。これかけたほうが目立つような気が笑
撮影後、写真が大丈夫か確認する際、この写真がはいってて、遊びの一環で入れてくれたのかなーとスルーした夕夜さん。その後、事務所側もスルーして、まさか採用されてしまって、しかもサイン用の写真になるとww
俳協おかしいでしょ!と叫ぶ夕夜さんww
通っちゃったら使うしかないでしょと王ジャン側笑
面白い写真を撮ってずるいなーと大輔。
夕「あ、ずるいって言った??例のものをお持ちー!!」と手を叩く。
紙袋を持ってでてくるメイドさんw
中にはたくさんのメガネケースが。全部夕夜さんの私物。笑
大「何持って来てるんですかあなた!ww」
その一つの、黄色いサングラスをかけてあげる夕夜さん。なぜかBGM、LOVE SO SWEETwww
大「世界が黄色い!!」
ふと客席の方を見ると、通路のところで写真を撮ってる相澤さんがww溶け込みすぎて気付かなかったwいつからそこにww
相澤さんの方を向いて、ピースする大輔。かわいい。
ポチ王にもかけてあげるも、動くと落ちてしまう。ざんねん。

次はどれがいい?と、後ろを向かせて、7個あるうち「サァン」と世界のナベアツで選ばせるも、全然違うものを手に取ってかけてあげる夕夜さんwww(大輔は気付いてないww)
大「僕目つぶってますからね〜〜」
レミオロメンの粉雪と共に振り返った眼鏡は、白縁の眼鏡。過去のネオロマの際、伊藤健太郎さんの役にあわせて作ったものらしい。
白いニットによく似合ってました( ◜௰◝ )
三つ目かける前にかけてない顔も見せようと、指示する夕夜さん。
「目の前のロウソクを吹き消して〜。目をつぶったまま吹き消して〜〜」
キス顔ですねありがとうございます😇😇ww
力入れた感じの、ふ〜〜!!って顔してた😇😇ww

また選ばせて「5番」というけど、違うものをとる夕夜さんww
松任谷由実の春よ来いで振り返ると、細めの黒いサングラス。
だいぶしっかり斜光するタイプのようで、「うわ、暗い!」とびっくり大輔。
サングラスの雰囲気にあわせて、ヤンキー座りをする大輔ww
「かっこいいけど、みんなが見えなくてさみしい」とか言ってくる大輔。逮捕。

残りは2部にとっておこうと、一旦終わり。
片付けようと、王ジャンスーを袖に投げようとする夕夜さんww
大「投げないで!大事に扱って!」ww

椅子に座ったとき、足掛けにかけて、膝揃えてちょこんとしてる姿が可愛すぎた。
ポ「これが大輔で遊ぼうってやつなん?初めましてとは思われへん」
大「ポチ王、キャラメルお好きじゃないですか。甘いもの好きなところはお2人共通点ですよ」
夕「甘いもの好きですよ!楽屋に置いてあった甘味は1種類ずつ全部食べました!」
大「確かに!一個ずつ減ってた!」

普段あるはずのあだ名決めはなく、パネルクエッションへwwww去年の名古屋も、大輔で遊びすぎてなかったwwwもうこの2人の回はあだ名ないのかなww

クエッションの項目に、「Y Question」が2つww
夕「きた!」wwww
それではなく、赤くなってる「すいーつ」という項目を選ぶ。カフェのコラボメニューのご紹介。
BGM、水曜日のダウンタウンww
さっきの眼鏡を片付けるのに「め↓が↑ね↓、め↓が↑ね↓」と言う2人笑
メイドさんが机を運んできてくれるけど、とてもグラグラで。ささっと直す大輔。自分でやれる子たち、えらいね〜とポチ王笑

運ばれてくるスイーツ。
たい焼きは夕夜さんセレクト。白あんと黒あん両方で!と無茶を言ったけど、すんなり聞いてくれて素晴らしい、と。
大輔は、夕夜さんが甘いものを選ぶだろうからしょっぱいものがいいのかな〜と思ったけど、結局自分が食べたいものにして、フルーツサンドになったと。かわいい。
飲み物は、緑茶か紅茶かな〜と思ったけど、発酵茶と未発酵茶の間をとって烏龍茶もいいかなと夕夜さん。甘いものにあわせるのにはお抹茶とかがいいかな、と大輔。
(このあとカフェに行って、緑茶を頼んだんだけど、あったかいのも冷たいのもなぜか甘かったwwおいしかったからまぁいいけどww)
このご時世じゃなかったら、お客さんにも食べてもらいたいんだけどねぇと。エアあーんを互いにする2人。やめなさい🤦‍♀️🤦‍♀️
なんの流れだったか、「ほぼほぼ結婚してるようなだからねー」という夕夜さん。ほんとに🤦‍♀️🤦‍♀️
ウェットティッシュを夕夜さんに差し出す妻・大輔😇
実食する2人。幸せそうな顔が可愛すぎる大輔。ずっと食べてて欲しい。🤦‍♀️🤦‍♀️
ポ「食べてるおじさんたち、かわいいねー」ww
残りはあとで、と、さげられる。
夕「平川くんのは僕が食べるから」
大「ご時世的にだめです!」笑

次のクエッション。
「最近あった小さな幸せを教えてください」
昨日ホテルに宿泊してて、朝シャワーを浴びたときに水圧が強かったこと、と平川さん。弱いと、ウワァァ!!となるらしいww 頭皮マッサージできるくらい強くて嬉しかったと。笑
夕夜さんも「朝シャワーを浴びるとき、ヘッドを固定する高さが変えられるんだけど、調整してないのにぴったりでよかった!」
大「僕はさげましたけど笑」ww
ポ「さすが夫婦〜」←←←
夕「同じシャワーで幸せを感じてることが幸せだよ〜」
(流れ忘れたんだけど)「ほんと、細いよね。こうやったら折れるっちゅうねん」と膝を上げてバキィと折る仕草をする夕夜さん。
ポチ王にかわいいおじさんと言われる大輔(確か)


次。Y Questionを選ぶ夕夜さんww

BGM、トリセツ/西野カナwww
「ほんまに普通に送ってくるから困る」とスクリーンに写るスタッフさんの心の声。www
大「うーん。優しく取り扱ってください、ですかね。優しく取り扱ってください、壊れます、括弧、泣きます。とか?
夕夜さんのは……🤔たらされます、ですかね!人たらしなんですよこの人!購入された人が、気をつけないと、たらされて、逆に使われることになりますね!拒めなくなってそのうち気持ちよくなるんですよ」(え????????)
夕「いい感じにしつけられたな」(え???????)
大「夕夜さんだったら僕の説明書どうです?」
夕「猫舌かな!購入したら餌を与えないといけないから、注意しないと。ほんと、見ての通りの猫舌だよね!(客席に)猫舌っぽいでしょ!?」
大「そうですか…?」
タ「僕の場合は、平川大輔が必要です、かな」(🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️)
大「セット買いでお願いします」

ポチ王・タロさん・ジロさんたちは定期的に左手を握手しないと動いてくれない仕様のようで、たまに手を握ってる大輔。笑
ポ「ちょっと握手してくれるか〜?」とポチ王真ん中で手を繋ぐ3人。仲良しかわいい。

次のパネル「君なしでは…」をいい声で読む大輔。😇
「ヤッホォー!!」と喜ぶ夕夜さんwwww俺らすぎるんよwwww

「○○中毒なことはありますか?」
夕「もちろん、大輔中毒ですね〜〜」😇
大「僕は夕夜さん中毒、ではなく、こんさん中毒ですかね〜。今の時期、暖房をつけてるんですけど、とてものびるんですよ!」
夕「猫は液体っていうもんね」
大「いろんなサイズの箱を家のいろんなところに置くんですけど、zozoの箱がお気に入りみたいで、みっっっちり入ってます(笑)」
夕「今の笑顔軽く嫉妬〜〜!」
ポ「ほな、夕夜さんがzozoの箱に入ったらええんちゃう?」
夕「あ〜〜wwそのうち大きなzozoの箱が届いて(笑)」
大「中に夕夜さんが入ってるんですね(笑)」


Y questionを開ける夕夜さん。ww
「自分が、Mだなぁ~と思う所はどんな所ですか?」
大「うーん、zozoで服を買う時かな。Mサイズなので」
爆笑の会場wwwナイストンチwww
流れる新喜劇の曲ww
夕「声優はだいたいがMだよね」
大「そういいますよねぇ」
タ「ダンサーさんはみんなMだと思うの!だって柔軟のとき、いてて!いててて!って言いながらやってて、痛いならやめればいいじゃん!!って思う」
大「僕、体硬いんですよねぇ」
夕「柔軟って、徐々にのびるんじゃなくて、続けてるとある日突然ぐん!ってのびるんだよねぇ」
大「へー。
舞台のお仕事受けた時とかはMかもしれないですね。なんで受けちゃったかなぁ〜!って思うんですよ!セリフもそうなんですけど、出はけ口も覚えるのが大変で!でもやってて楽しいんですよねぇ。夕夜さんはどうやって覚えてますか?どれくらいで覚えられますか?」
夕「演出家さんによるかなぁ。話がだいたいあってれば大丈夫な人もいるし、台本の一言一句、てにをはまでその通りでやってほしい人もいるからねぇ。セリフ忘れてもとまらないからね。ショーマストゴーオン。」
大「関智一さんのヘロQさんに出させてもらったときのことなんですけど、関さん、演出もされるから稽古中ほとんど立ち稽古はされてなくて、ゲネプロまでセリフぐっちゃぐちゃだったのに、次の日の初日てにをはぴったりで、きもちわる!って思いました(笑)」
タ「今舞台の稽古中で、トリプルキャストの福山潤くんなんだけど、初日一回やっただけですぐできる状態だったんだよ!
あと、宮本充さんって写真記憶ができるらしくて、
シェイクスピアのコリオレイナスを3日で覚えたって。写真記憶で覚えてるからセリフを言いながら、エアで台本をめくっちゃうんだって。あと、本番直前になって、「この、お前って誰?」って言って怒られたってwこういう人たちみたいにそこまでになると珍獣だよね」

お時間になって、パネルクエッション終わり。
まじ一瞬すぎた。
メモに、「うなじがえぐい」って書いてある。
朗読の準備かなにかで後ろむいたのかな?
ほんと、相澤さん後ろ姿の写真撮ってませんかァ……。

「朗読」
卒業式の言葉を考える高校生生徒会長(夕夜さん)とそれを手伝う一般生徒(大輔)。
夕夜さんの「はーーやーーくーーー!!」の圧がめっちゃ面白かった。
サムズアップをしあって、終わり。

脚本がまるおさんで、すごい面白いよねぇ、とお二人。

今回の大輔で遊ぼうで、らくがきした服を着る大輔。
しゃべってはだめだけど、パーテーションの前歩いてきていいよ、と大輔に言ってくれる夕夜さん😇
モデルさんのようにポージングしながら歩く大輔😇
そしてまさかの、席の真ん中の通路まで歩いてきてくれて、目の前まできてくれた大輔。しんだ。「ちかすぎむり」って書いてる。笑
「みんなのおもちゃだよ!また遊んでね!」と発言する大輔wwww
この後2部でも何回も夕夜さんにこの発言の揚げ足をとられまくることになる…ww

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?