見出し画像

follow your heart


みんな誰もが何度か
「高校の時に戻りたい〜」
「ちっさい時の無邪気な頃に戻りたい〜」

なんてこと思った事あるよね😩

自分もそんな話を何度か友達と話してた時があったんだけど
1年半くらい前にある言葉に出会ったわけ

それが
"メメント・モリ"
この言葉はラテン語で

「人はいつか死ぬ。その時を思い、生きている今を大いに楽しみなさい」

というような意味があるらしい

この言葉に出会ったきっかけは、
高校の時からの親しい友人に留学先のメルボルンで久々に会った時、
その友達がこの言葉をタトゥーで入れてて

そん時に、どういう意味?
って聞いて、そん時はあまりその意味を覚えなかったんだけど😂

しばらくしてから、何かの拍子でまたその言葉を目にする事があって

「あ、これあいつが言ってたやつか!!」

結構深い意味を持ってるんだな〜って自分の中にスっと入ってきたんですよ

それからその言葉を心の奥深くにどっしり構えさせて生きていくようになったんだけど
やっぱそういう言葉って後々に色々と繋がってくるわけ𓀫

それで更にその言葉に自分の中で深みと重みを付け足していったんだけど
そのきっかけになった考えみたいなのが

生きているのは"今、この一瞬"しかない
っていう事✌️
考えというか、真理なんだけどねっ😇

よく考えてみたら、未来も過去もないわけですよ
自分が考えている
「昨日どこどこ行ったな」とか
「明日仕事あるな」とか

それって、実際は昨日どこどこに行ったって考えたり実感しているのは常に"今"なわけで
そうやって時間に当てはめて、昨日の事であったり3日前の事、1週間先の事だったりを考えているのは常に"今"でしかないんだよねっ

これって、時間があるから昨日の事だったとか自分で意識出来る訳で、そもそも時間が存在していなかったら、常に"今"でしかないわけ!!

じゃあ時間ってなんぞや?
みたいな話になって、これはまた次元の話になってきて
もっと深〜い話になっちゃうからここでは一旦置いとくんだけど(笑)

つまりは、自分が生きているのって常に
"いまここ"でしかない!
だから本当は、常に今を楽しく。今を最高に!!
生きないといけないんだけど、長年時間の概念に囚われていると中々こういうマインドにシフトチェンジするのは難しい、、、😵‍💫

それに、"今"にフォーカスを当てて生きれない理由としてもう1つは

自分の心が喜ぶ事が出来てない
心の声についていってない

ってのが理由だと自分は思うんだよね😩

だから、いつも先のことばかりに気を取られたり、過去の楽しかった記憶に思いを馳せたりしちゃうと思う。

生きていたら多くの選択肢が出てきて、それを選択する場面が多々出てくると思う。
その時に、その瞬間に自分の心が踊る方を常に選択し続ければ、常に楽しい"今"でしかなくなる🌿

もし、自分が今後悔するような事があるとしたらそれはその瞬間の心の声に耳を傾けなかった選択

その時に1番心躍るような選択をしていれば、
自分はその選択によって少し苦しい事が今に起きたとしても、その時の自分を攻めることは絶対にしないし、
その苦しいような事でも、"今"の自分の選択で楽しい事にだって変えることが出来る!

だから、常にその瞬間瞬間を楽しむ事が大事なんだ👽

起こってもいない先の事に気を取られて、目の前に広がる美しい景色を存分に味わえないのは
とってももったいない事!!!
先の事は先の"今"の自分がどうにかしてくれる!

それに、ちょっとでも嫌な事が起きちゃうと
「違う選択肢を選ぶべきだった!!!😭」
ってなりがちだと思うけど、
結局は、選んだ方の人生しかわかんないし
違う選択肢の方が絶対良かった!!
なんて確証はどこにもない。

もしかしたら、自分が選んだ選択肢以外の選択肢の結果は、自分にとってはもっと苦しい選択だったのかもしれない
そう考えてみると、少しは気が楽になりそうじゃない?🙋‍♂️

それにここだけの話、みんなが瞬間瞬間に選んでいる選択肢はBESTでしかないんだよっ!!
これ以上はない!!!!
みんな常に最良の選択が出来ている
ってか、そうなるように決まってる✌️

だから、あまり深く考えすぎず

起きている波に身を任せてみて

抗わずに、ゆっくりゆっくりプカプカと≈≈

そしたら無駄にもがかなくても自分の中の宇宙がどうにかしてくれるよ𓀃𓀃


いやー、今日も最高だねっ!!!
ありがとう

follow your heart🌹

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?