2019年12月第3週の英語学習メモ

12/16(月)ニュースで英語術

米で“香港人権法”成立

TRUMP SIGNS HONG KONG PRO-DEMOCRACY LEGISLATION

https://www.nhk.or.jp/snsenglish/news/n191211.html

12/17(火)ニュースで英語術

日本の読解力 国際学力調査で低下

SURVEY: JAPAN STUDENTS 15TH IN READING SKILLS

https://www.nhk.or.jp/snsenglish/news/n191216.html

12/18(水)

OFF

**12/19(木) **

吉野さん ノーベル化学賞を受賞
JAPAN'S YOSHINO RECEIVES AWARD


12/20(金)

東京五輪・パラの“関連費用”1兆円超え

BALLOONING COSTS ALARM AUDITORS

12/21(土)

塾。眠すぎてつらい。
午前中はほんとだめだ私。今後は午前の予定は極力入れないことにする。

12/22(日)

塾。ラスト。

part4、6。


12月のTOEICの結果待ち。
800はこえてるはず…850〜900くらいかなあ。
900こえるのしんどいな。
はやいとこ実践的なスピーキング習得に移行したい。

ちょっと休みたいなあ。

いただいたサポートで、書籍代や勉強費用にしたり、美味しいもの食べたりします!