見出し画像

ひとつの会社勤め

昨今は昔ながらの終身雇用より転職による自己成長が善とされる風潮だが、40代以降の転職の厳しさだけは以前と変わらず理想と現実には高い壁がある。
所謂おじさんたちの転職受け入れが活発になれば労使双方が本当の意味で実力社会を築けることとなるであろう。それは欧米型に倣いグローバルな雇用形態に追いつくことなり、いずれ日本で働く外国人にも受け入れやすい環境になるだろう。

一方で、まだまだ日本ではひとつの会社に最後まで勤め上げる人は多くいる。それが不幸なことかと言えばそんなことはないはずだ。日本人の性格から言えば終身雇用の方が会社へ貢献できる要素は多くあり、むしろ転職することが当たり前の社会の方がストレスになるのではないか。
無論、ひとつの会社しか知らないことによるデメリットもあるがそれは老後社会の在り方を工夫すれば孤独、孤立、自立といった課題も解消できる。

雇う側からすれば、或いは管理する側、責任者からしても人がコロコロ変わることは決して得することはない。特に日本は昭和の工業型社会からサービス業がメインの社会に変わっているので顧客満足がひとつのテーマだ。カスハラは論外にしても日本ではある程度のコミュニケーション力や配慮なども求められる。それは経験の量に比例して変わるため雇った人が慣れてきた頃に「次のステップに進みたいので」などポジティブに辞められても気持ちの良いものではない。

何でも世界基準に合わせる必要などない。
オンリーワン。
日本にしかない良さ、日本人にあった社会、良い部分は残しつつグローバルな流れにもしっかり乗っていきたい。
僕は、転職推進というムードに乗せられコロコロ職を変える人よりはひとつの会社に長く勤めている人の方を大切にしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?