見出し画像

立ち止まって、また動く

4月が恐ろしい勢いで
終わった

早すぎてもう終わりか、
という思いと

色んな事が詰まりすぎて
消化しきれないほどの
情報と感情が雑な感じで
バラバラとなってたけど

少し立ち止まってみた

色んな流れに乗らないと
置いていかれる
みたいな気持ちが強くて

ついつい目についた物に
どんどん予定を入れがち

だけど、
予定を自分で
把握出来ないくらいになってた

そうなると
イマココどころではなくて

“こなす”モードに入る

肉体的にも疲れるし
頭の中もごちゃついてるし
忘れてる事もあって
そうだった‥と自己嫌悪になったり

それが一番出てるのは仕事で
正直まだ撃沈中のため

余計に現実から逃げたくて
プライベートを忙しくしてみたり

でも流れが起きてるのか
気になるお誘いも
どんどん舞い込んでくる

いつからだろう?
去年の11月くらいからかな?
ずっと動き続けてる

それで一旦
“しなくちゃ”を辞めて
立ち止まる事にした

そんな時に見た
ルミさんのタロットの本の
メッセージは

“流されなかった涙”

自分を大切にする事
無防備になり許す事

アイタタタターとなるしかなく
弱い自分を許可する

先日、まきゆかさんからも
私の中に自己受容が足りないと
メッセージをもらったばかりで

どんな自分も全部包み込む
懐の深さが欲しいが、

どうすれば‥?
考える癖を手放して
どんな状況も許可する

週末はMOMEDのシェア会に
参加しようかと思ってけど
やめて1人で踊ってみた

広めのスタジオ1人じめ

1時間半、全力で体操とベテルギウスと
僕のことを踊る
ベテルギウスは振り覚えてないけど
何回も繰り返してみる

夢中で踊ったら目がぱっと開いて
良い顔になった!

エネルギーを何とかしようと
するのではなくて
出す、出るがままに纏う
それがいいんじゃないかな?

終わってから
天ぷら屋さんで飲んだグラスビール、
最高の爽快感!

気持ちが切り替わって
また動き出そう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?