子どもを応援できる親になる

画像1 私はひといちばい心配症なところがあります。それは子どもが離れていくことで、自分の心の拠り所がなくなるように感じている部分もあるのだと思います。私も真の意味で自立して、子どもたちの将来を応援できる親を目指したいと思います。

サポートありがとうございます。幸せのエネルギーチャージのためのお茶代に使わせていただきます。