見出し画像

#トレンドクリップまとめ 2023/11/03


Twitterメディア「#トレンドクリップ」編集・発行人の計盛です。
今週のまとめを貼らせて頂きます。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
#トレンドクリップまとめ  2023/11/03
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

⚠️Twitterメディア「 #トレンドクリップ」ではトレンドの波及び潮目、時代の変化のサキガケなどの視点でネット情報をウォッチして日々発信しています。そして今週のTweetからユーザー反響の高い25項目のTweetに絞って、分析して、本号の「まとめ」を発行しています。全てのTweet及び情報ソースを確認したい方は最終行に記載のURLリンクでTwilogにアクセスしてご確認下さい。

 今週のポイントは、なんといっても、「AI営業マンロボット」を連想させる、AirAIのデモです。ファミリーマートは広告代理店の使い方を変え、セブンイレブンを上回る客数増を達成しています。KDDIのメタバース「αU」が本格始動した事が話題になる一方で、先行している米ではメタバースへの熱狂が減少しています。
 日販による無人本屋「ほんたす」は好調なスタートを切り、無人書店の新たな試みとして注目されています。その日販はコンビニエンスストアへの配送をトーハンに明け渡します。もっとも、デジタル書籍は読み上げも可能になっており、「タイパ好きのZ世代のながら読書」でデジタルに道を明け渡す事になるかも知れません。     
 教育関連では、麹町中学校の「改革モデル」が支援か指導かで論争が広がっています。また、徳島県の学校では購入した中国製タブレットの故障が多発し、問題視されています。教育委員会のデジタルリテラシーを向上する必要があります。ハードの次はアプリ導入です。英会話アプリは将来、教師による一対一の学習に変わると見込まれます。
 生成AIに関して、GPT-4の論文査読能力が検証されており、将来は論文出版はAI化されるかも知れません。また、クアルコムの生成AI半導体製品の発表に注目です。もっとも、学習用データの「影の図書館」問題で該当データが削除されており、今後のAIの学習結果への影響が懸念されます。


⭐️EC・小売・マーケティング関連トピック

 今週の TOPツイートはAirAI。人間と区別がつかないレベルの会話型AIを発表 。販売員としての英語によるデモを公開。AIと人間の販売員を比べるとセールスの軍配はきっとAIに上がると思う、との意見もあります。早晩、AI販売員ロボットに仕上がって行く事でしょう。その先には日本語化がありますが、生成AIは日本語にも対応しているので、意外と早い投入かも知れません。
 コンビニエンスストア業界で好調ファミマが変えた広告代理店の「使い方」が話題です。 ここ数年で販促手法に大きな変化が起きていたとの事です。2023年度上期決算は、前年同期比約33%増の大幅な増益となった。客数の伸び率は2021年4月以降、つねにファミリーマートがセブンイレブンを上回っているとの事です。


⭐️Web3・メタバース・空間コンピューティング関連トピック

 KDDIメタバース「αU」本格始動です。無印やカラオケを追加、バーチャル渋谷ハロウィンも開催です。 「αU」は、スマートフォンなどから手軽に利用できるバーチャル空間のサービスです。「αU live」「αU place」の2つのサービスが開始され、すべてのサービスが揃った形になったとの事です。
 もっとも先行する米国では、メタバースはどこへ消えた? と感傷されています。米フェイスブックがメタに社名を変えてから2年になります。臨場感が高い仮想空間を指すこの言葉を耳にする機会はめっきり減りました。消費者や多くの企業を引き付けたメタバースの熱狂はどこへいったのかという状況です。


⭐️放送・出版・広告・SaaS(BtoC)関連トピック

 「AIで広告クリエイティブの制作はどう変わる?サイバーエージェントに聞く、変化と未来 」とタイトルが踊っています。デザイナーの役割はどう変化するのか、気になるところでしょう。同社のAI事業本部 AIクリエイティブDiv統括 毛利真崇氏に聞いた、との事です。デジタル化では工程短縮が起き、従来の人員が仕事を無くします。会社の存続をかけて生成AIを取り込み、広告ディレクターを大リストラしましたね。
 既にクライアントも生成AIで走り始めました。パルコも広告に生成AIタレントを起用!グラフィック・ムービー・ナレーション・音楽まで全て生成AIにて制作したCM動画公開 しました。AIタレントのCM起用では伊藤園のCMに先行されましたが、今回PARCOのCMは背景や音楽、キャンペーンを彩るアイテム類の制作等もAIを使用したとか。

 溜池山王の無人本屋「ほんたす」が好発進です。 オープンして2週間で会員3000人を集めました。 取次大手の日販と店舗設計などを手がける丹青社が連携。持続可能な書店モデル実現に向けた実証実験と位置付けとの事です。一方、日販は採算の悪いコンビニ配送を終了へ 動きます。コンビニエンスストアに雑誌や書籍を配送する事業を終了します。同社によると、全国のファミリーマートとローソン計約3万店に配送しており、撤退後は取次大手トーハンに事業を引き継ぐとの事です。
 根本的に紙の書籍を超えるデジタル書籍の利用方法が提案されています。スマホにAlexaアプリ入れたらKindle本を音声再生できます。 再生速度も変えられます。もはや、デジタル書籍は即オーディオブックにもなるのです。タイパを追求するZ世代から、ランニングしながらの聞く読書として広まりそうです。

 NTTコミュニケーションズを含むNTTドコモグループは衛星ブロードバンドインターネットサービス「Starlink Business」を、2023年内を目途に提供開始(予定)いたします、との事。これで全キャリアが衛星通信に参入ですね。今後、普及競争が実物です。


⭐️教育関連トピック

 「改革モデル」麹町中の岐路 支援か指導か、広がる波紋 とのタイトルが耳目を惹きます。もっとも私は、自律と自由は本人たちによりアプローチされる結果であり、単純な風土や文化の継承では本末転倒と思います。
 学校の改革以前に教育委員会のDXが必要なようです。学校のタブレットが故障を多発して、徳島県教育長は謝罪。 1人1台「戻せるめどない」 との事です。教育の現場に「安かろう悪かろう」の中国製品を持ち込んだ結果ですね。Appleなら故障品は無償で交換してくれたのに。残念です。続く、デジタルのマネジメントはとても任せられません。
 学校の英語教育に使える英会話アプリが改善されています。生成AIが先生なら「間違えても恥ずかしくない」んです。 米デュオリンゴのCEOのルイス・フォン・アン氏は生成AIの活用によって英語教師による「一対一のレッスンで教わるのと同じ水準の学習がアプリで可能になると話しています。

 大学発のベンチャーとして先行している近畿大学。ウナギの完全養殖に成功しました。 卵から人の手で育てた稚魚を親にし、その親からとれた卵をふ化させました。ウナギ養殖に必要な稚魚のシラスウナギは天然の資源量が減っている中で注目です。もっともビジネス化は厳しいので改善を進めて、マグロ養殖の苦戦も跳ね返して欲しいですね。


⭐️車・自動運転・物流・ロボット関連トピック

 トヨタ販売店が「LINE」で接客現場の課題を解決しました。 電通のITコンサル事例の広告記事ですが、BtoCのサービス受付にLINEがピッタリな理由が明確になっていて、参考になります。他の車の販売店や、車検事業社に広がる事でしょう。

 ロボット犬「Spot」が、ChatGPTにより会話できるようになりました。 ボストン・ダイナミクスのロボット犬「Spot」に「ツアーガイド」としての役割を与えて実験中とのことです。会話可能なロボットは、最初は人型ではなく犬型として実用化されそうです。

 自動運転タクシーが米で営業許可停止。別のクルマにはねられた女性を引きずった事故によるもので、今回の営業停止は業界にとって深刻な痛手になりそうです。もっとも人が運転していても、不測の事態、貰い事故は起こります。どう社会が受け入れられるかですね。


⭐️時流関連トピック

 Natureなどの論文約4,800本でGPT-4による査読能力が検証され、「LLMは査読にも有用」と結論が出ています。 さらに論文の初期段階での推敲においても、LLMのフィードバックが研究者に有益である可能性は高いとされています。論文出版がAIで完結される方向ですね。

 パチンコ大手(株)ガイアが民事再生です。 GAIAの店名で展開する大手パチンコチェーン。積極的な店舗出店で業界大手まで成長しました。2006には売上高5853億500万円をあげていましたが、以降は、遊技人口の減少や分社化の影響、社内不祥事が相次いで業績が落ち込んでいました。既に若い世代はコンピューターゲームやSNSで余暇を楽しんでいるので、パチンコ業界の将来は先細りですね。

 弱小自治体の財政破綻が続きそうです。「今まで一体何をしてきたのか」 7年後には財政破綻する恐れが表面化して、財政非常事態の山梨県市川三郷町で初の住民説明会が開催されました。 続々と発生する地方公共団体の破綻危機。山間部の自治体に住む人達には単独生存の道は厳しいですね。周辺の自治体との合併を国は支援すべきと思います。

 中国は景気急下降とデフレ容認せず-トップダウンでシグナル発信です。 世界2位の経済大国、中国の習近平国家主席が急激な経済成長鈍化とデフレリスク長期化は容認できないとの強いシグナルを発し、景況感の改善を図る異例の政策調整に踏み切りました。今後の市況に注目です。


⭐️Sier・IT・SaaS(BtoB)関連トピック

 LINEのAI会議録音が無料なのに便利すぎると話題です。 オフライン会議の録音・議事録作成ならLINE社の『CLOVA Note』一択。・会議録音・文字起こし・メモ作成・話者識別が可能で精度も高いと来ています。更に他社共有やダウンロードも可能。最長180分録音で多言語対応との事。早速、評価してみます。


⭐️生成AI関連トピック

 ChatGPTを使うのか、独自LLMを作るのか どちらが賢い選択?開発や運用における「生成AI」の実力に注目です。 生成AIの登場で、エンジニアの仕事は消えるという懸念が広がっていますが、それは早まった見方です。より賢く見るには、生成AIの現状を見極める必要があります。
 続いては、生成AIの大衆化が起こります。クアルコムが新半導体を発表しました。スマートフォンやノートパソコンで生成AIを手軽に利用できる時代がやってきます。米Qualcomm Technologiesは年次イベントで新しい半導体製品を発表しました。
 もっとも、AI開発者が怯える「影の図書館」問題が表面化しています。 AIの事前学習に広く用いられていた大規模なオープンデータが突然、削除されたようです。データの一部が、海賊版の書籍データを寄せ集めた、通称「影の図書館」から構築されていたことが問題視されたとの事です。学習効果に影響が出るのは必至です。


▶️全てのTweet log及び情報ソースの確認を希望される方は以下のリンクでTwilogにアクセス下さい。閲覧無料です。
https://twilog.togetter.com/dzd02664_2

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?