幸せとその要素について

みなさん幸せになりたくないですかー?

ぶっちゃけ他の人は知りませんけど、少なくとも私は幸せになりたいです。

死ぬ瞬間に、「ああ!幸せな人生だった!」って笑って死ねたら本望です。

となると、日々幸せを追い求めて過ごすわけですが、そもそも幸せとはなんでしょう?

辞書にも色々意味は載ってるのですが、自分の中で一番しっくりきたのは、不満がないこと。

不満がないことというのは、どういうことでしょうか。それは、ネガティヴな感情を持たないことだという風に考えます。(仮説)

少し話が逸れてしまいますが、生きていく中で、感情というものは切り離せないと考えています。

人によって感情の程度はあるとはいえ、24時間ずっと(寝ているときは知りませんが)、何かしら思うことがありますよね。

じゃあ、感情って具体的に何があるのでしょうか。

私が参考にしているのは、プルチックの感情の輪です。

感情は大きく8つに分かれます


(参考: https://swingroot.com/plutchik-emotion/)

日頃の感情はこの8つのどれかに分類されるということですね。

ここからは持論なんですが、この8つの分類はさらにポジティブ感情とネガティヴ感情に分かれると思っています。

ポジティブ感情:喜び、信頼、驚き、期待
ネガティヴ感情:恐れ、悲しみ、嫌悪、怒り

驚きはもしかしたらネガティヴに入ると思う人がいるかもしれませんが、それはその人に任せます。私の中ではポジティブです。

ここで、最初の話に戻るのですが、常に感情を持っているということは、ポジティブ感情かネガティヴ感情しかないんですよね。

んで、不満がない=ネガティヴ感情がない=ポジティブ感情である
という構図が出来上がります。

つまり、幸せになるには、ポジティブ感情を追い求めればいいのではないか。ということですね。

ここからは皆さんなりに、ポジティブ感情の定義づけしてあげればいいと思うのですが、私の定義としては、以下です。

喜び:欲を満たすこと、優しさを感じること
信頼:安心すること
驚き:想像を裏切られること
期待:こうなって欲しい!やたらればを考えること

具体的例を出すと、

喜び
・成長したいと思っていて、実際に成長を実感できている
・自分が辛い時に声をかけてくれる

信頼
・仲が良く、気が楽な友達と一緒の時間を過ごす

驚き
・会話中に想像していなかった視点からツッコミが入る

期待
・自分が応援している選手の決勝戦を見ている時
・旅行の計画中

とかですね。

幸せの要素がわかったので、次はじゃあどう幸せを最大化するかという話になります。

それぞれの要因をさらに分解してみると、こんな感じかなと思ってます。

喜び=欲を満たす総量+人にgiveする量
※人からの優しさは自分からgiveしないと得られないと考えてます

信頼=その人との親密度

驚き=自分の予想と体験とのギャップ

期待=自分の関与度(時間)

これらは全て仮説にしかすぎませんが、日々生きている中で、どうすれば幸せになれるか、どうすれば幸せの要因を最大化できるかを考えるようになって、最近人生が明るいです。

生きている中で、この行動のどの部分に幸せはあるのかな?と探すようになったからですね。

今回文字に起こしたのは、自分の考えをよりブラッシュアップしたいというのと、もしこれをみてなるほどな!と思う人がいればそれはgiveになるなぁという観点です。

なのでぜひコメントお待ちしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?