マガジンのカバー画像

雑記

27
他愛のない日常とか、買ったものとかの独り言。自サイトの更新お知らせや連絡事項も含みます。
運営しているクリエイター

2018年11月の記事一覧

いいねや拍手ありがとうございます

全然更新できてなくて完全に閑古鳥が鳴いてるようなサイトなのにそれでもまだ毎日1人2人サイトの拍手を1ポチしてくださっていて、それがいつも本当に心の支えになっています。

最近10連打してくださった方、一言コメントをくださった方もありがとうございます!
上記の通り私は1ポチしてもらえるだけでめちゃくちゃ嬉しいんですけど、実際たった一文、たった一言のコメントで心が救われたり軽くなることってたくさんある

もっとみる

肘で描くって何

最近、お絵描きを始める前にまず円と直線のペン入れ練習をするようになりました。

前に自分用にテンプレートを作ったんだけどどっか行った(…)ので、今はこの素材を使わせてもらってます。感謝。
液タブも大きくなったしもう少し長いストロークで描けるようになりたくて腕(肘)で描く練習を集中的にしてるんですが

手をつけるとくっついて動かしづらいし、手をまともにつけないとめっっっちゃ線がガタガタプルプルするし

もっとみる

まだ決まらない

キーボード(どんだけ悩んでんだ)
でかい液タブ買ってから置き場所のせいでマウスが使いづらくなったのでトラックポイントかタッチパッドつきキーボードがいいな~と思いつつも、いいやつってやっぱりそれなりのお値段するんですよね。
タッチパッドつきならお手頃価格のもあるんだけど、「\ろ」キーがないやつとエンターキーちっさいやつはまず候補から外れる。
キーボードの右側にタッチパッドついてるやつはこれ絶対エンタ

もっとみる

キーボードが決まらない

とりあえずワイヤレスは大前提として、大きくなくてキーの配列普通(今まで使ってたやつと同じ)で薄くてできるだけうるさくなくてあんまり高くないやつを探してるんだけどまだ買えてない。

これいいかも!→あっこれ…○○がだめだ…の繰り返し。

ショートカット用の左手キーボードもいろいろ見てるけど、サイズと静音性、キーの厚さ的にワイヤレステンキーにするのが一番自分に合ってる気がしてきた……とはいえ薄くてコン

もっとみる

ヘッダー

パソコンから大きいブラウザでマイページを開くと画面全体にヘッダー絵がどんって出るの、note会員じゃない人が新着記事あるか見るためにわざわざマイページを開いてくれた時にいちいち1スクロールしなきゃいけないのは地味に面倒に思えたので消しました。(どでかく映ったキャラがこっち見てる絵だったので一瞬ビビるのもあった)

今はパソコンよりもスマホ閲覧のほうが主流だし、スマホから見た時のヘッダーのバランスは

もっとみる

コミックビューアー不具合直りました

たぶん。もし直近でサイトの漫画ページを開いた方がいて、今も固まったままだった場合はリロードするかキャッシュを消してください(通常はリロードで大丈夫なはず)

スクロールが反応しなかったのは完全にブラウザの仕様の違いだったようです。素人調べですけどCSSでdirectionプロパティをrtl(右から左へ)にした時にスクロール開始の基点0が左上か右上になるかって結構ブラウザによって違うみたいなので、基

もっとみる

ビューアー不具合

Safariでサイトの自作ビューアー(横読み)が機能してないってご報告をいただきまして、ちょっと調べてみたところ

動作チェック結果
〇 Google Chrome
〇 Microsoft Edge
〇 Internet Explorer
〇 Opera
× Firefox
× Safari(いただいた情報から)

こんな感じだったようです。SafariやFirefoxを使ってた方申し訳ない…

もっとみる

あんな長文レビュー書いておきながら

液タブを実際に設置した机の写真はなんで載せないの?って思った方いるかな。いそうですね。すみません…(;'∀')
細かい理由はいろいろとありますが、揺るぎない一番の理由は

部屋が汚いからです。

液タブ設置した机周りの写真、人様のを見るのはすごく好きなんですけど、どれだけオシャンティーですっきりした部屋に住んでるんだ!?びっくりじゃ

あと電気切れかけで薄暗いので自室だと綺麗な写真がまったく撮れな

もっとみる

余談ですが

今iPad proも書き味がすごい!便利!ってめちゃくちゃ話題じゃないですか、新作も出たし。
私はとにかく据え置きの大きな液タブが欲しかったので全然用途が違うし今回iPadは購入の候補には入ってなかったんですけど、どこでもお絵描きできる、寝っ転がりながらでも描けるという利点的に今はそっちもちょっと気になってる……いいな~~!(欲望は尽きない)
いやーでも私の場合は外でお絵描きとかまずしないから買っ

もっとみる
『Cintiq pro 24』買ったよレビュー

『Cintiq pro 24』買ったよレビュー

思ってた以上に記事書くのに時間かかってしまった……実はもう3週間ほど経ちますが買ってました、念願の大型液タブです!ヤッター!!

13HDからの移行で、タッチ機能のないペンモデルタイプです。
今は海外製液タブも品質がどんどん上がって且つものすごくリーズナブルな価格で出してるのでそっちとも長いこと迷ってましたが
「悩む理由が値段なら買え」
「買う理由が値段ならやめておけ」
って言葉がずっと頭にあった

もっとみる