見出し画像

情報リテラシー論6

時間を見つけてちまちま進めているはずなのにいつもギリギリになってしまう…023です。
今回のレボートもイラストでお送りします!

6割が事前の調べ物をしない日本人。原因はとの商品もそれなりに質が良いからなんだとか。確かに高いものとかならまだしも、日用品とか食品とかは結構行き当たりばったりで買ってしまうなと思いました。

SNSのハイライト表示。私は相互さんの呟きは全部見たい派なので最新ツイート表示でしか見ませんがこの機能もこれはこれで便利だなと思いました。
嫌なことに嫌と言う時代は終わり、嫌なものは無視をしていい時代だそうです…Twitterのブロックは「嫌と言う行為」と同じだと思うので無視するだけで消えるのは本当にすごいと思います。
某呪術漫画でも愛の反対だか好きの反対だかの話をしている子がいたな…と思い出した講義でした。

今回もありましたYahoo!Google比較!やはりYahoo!は人、GoogleはAIといったイメージがより強くなりますね。
ニュースのカスタム、パーソナライズは興味のあることを深く知れる一方、偏った知識や考えになってしまいがちだそうです。高校の時の先生も満遍なく興味のないものでも見れるように新聞を読むべき!と言っていたことを思い出しました。
最近は朝のニュースも見ず、ニュース源はTwitterな023ですが、さすがにそろそろ危険な気がして来ました。満遍なく沢山ニュースが見れるオススメのアプリとかないかな…

NAVERまとめは私もよくお世話になっていたので終了のニュースを見た時は本当に驚きでした…あれもキュレーションの1つだったんですね。
商品比較のmy best、私も「板タブ」で検索してみたところ比較サイトが出てきました。逆に無いものを探してみるのも面白いかもしれないですね。

以上が今回のまとめになります!
今回は少し難しく、まとめている間も何度か講義内容を見返したり検索をかけたりしていました。時間があったら再度見直せるといいな。

最後に先生のサイトを載せます!いつもありがとうございます☺️

それではまた次回

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?