山の豊かさを感じる2日間


             [実施日:12月11,12日 コース名山Z1Z2]

   今回のリテラシー学は今までとは打って変わって山の中で薪割りをしたり、登山したりと充実した2日間でした。長い時間をかけて辿り着いたのは山奥の何もない平地、ついた頃はまだ暑かったので、本当に夜はめちゃくちゃ寒いのか疑問に思いました。 


 そこからみんなでご飯を食べ、最初の活動は薪割りとチェーンソーでした。薪割りで使う斧は思ったより重く大きく、直感で怖いと思いました。しかしやってみると思ったより楽しかったです。でもついついやりすぎちゃってひと段落ついたときには腰がものすごく疲れていました。薪割りは足を開いてもし空振りしてしまった時に足に斧が来ないようにすることを意識していました。これはかなり重要なことらしくて、僕も何回も空振りしたため、皆さんもこの事は頭に入れておいた方がいいと思います。


 次はチェーンソー初体験!たまにチェーンソーで大怪我をする事故を耳にするので使う前はめちゃくちゃ怖かったですが、大音量で木屑を飛ばしながら木を切るチェーンソーの大迫力をカッコいいと思いました。チェーンソーは持っている間はもちろん、動かす前後も気が抜けないため、チェーンソーを持っている時は持ち手の力を抜かないことを常に意識していました。チェーンソーの刃を木材の断面に対して垂直に下ろすことが上手に木を切るコツだと思います。


 夕食を終えた後の待ちに待った温泉!正直このリテラシー学で一番楽しみにしていました。露天風呂の温度が少し低かったのが残念でしたが、室内の温泉は正に適温で極楽でした。温泉を出た後はアイスを食べようとしたのですが、売店が閉まっていたことに愕然としました。売店の営業時間をもっと伸ばしてほしいです。 


 キャンプ場に戻ったあと一通り楽しんであとは寝るだけだというのに今日一番の問題が起きました。マジで寒すぎて寝れないんです!1時になっても2時になっても寝られません。とにかく足が寒かったです。上着をたくさん持っていくことを意識しすぎて、靴下や湯たんぽなど足元の防寒対策を怠ってしまいました。工夫に工夫を繰り返しなんとか寝ることができましたが、次の日は重度の睡眠不足でした。 
 次の日、6時過ぎに外に出てみるとありえないくらい寒かったです。今まで体感した寒さの中で一番と言っていいほどでした。来週のリテラシー学は本気で防寒対策をしていきます!次回までには湯たんぽを買って足先が冷えないようにしたいです。
 朝食を済ませた後はいよいよ登山!スタート位置まで車で移動していよいよ始まりました。登っても登ってもまだ上があり、かなりきつかったです。山の斜面もゆったりとしたものから気を抜いたら滑り落ちてしまいそうな急なものもありました。そして絶対寒いだろうと思いものすごい厚着をして登山に臨んで失敗したことからウェアリングの大切さを感じました。 


  そしてキャンプ場に戻り最後のミーティングをして解散しました。前回のリテラシー学は正直なところ楽しいよりも辛いという気持ちが勝ってしまっていましたが、今回のリテラシー学は自由度が高くとても楽しかったです。ですが夜の冷え込みを少々侮っていて、防寒対策が不完全で痛い目を見たので色々と持ち物を見直して来週のリテラシーに臨もうと思います。2日間楽しかったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?