見出し画像

《判断に迷ったときの方法》*49

みなさま こんにちは😊
今日は「判断に迷ったときの方法」について綴ります☕

仕事などでお客さまに何かを依頼された時、どこまでしてあげるか、判断に迷うことありませんか?
私も同じようなことがあり、色々と考えた結果、次のような方法に行き着きました。

・自分が心地よく対応できる範囲内まで😊

ある尊敬する方に「気が進まないのは、立派なサイン」と言うことを教えてもらいました。
そこまでやる必要はないと言うことです。
逆に、心地よくいられていると言うことは、ベストな範囲と言うこと。

お客様の気持ちを全て汲み取ることはできません。見えないことの判断は難しいですが、1つ自分の中に軸となるものを決めておくと、悩みすぎず対応できると思います。

もし判断に迷った場合は、試してみてください😊

最後まで読んでくださりありがとうございます。
どうぞ素敵な1日となりますように💐

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?