岸井ゆきのさんについて語る前に自己紹介したいオタク

こんにちは。改めてきょうから本格的にnoteをはじめていきます、ゆかこといいます。

わたしには俳優の『岸井ゆきの』さんという推しがいます。どうにか彼女の魅力を世間に伝える、なおかつ自分のなかの愛と感情をぶちまける方法はないだろうか……と考えた結果、文にしたためていこうと思いました。そう決意したのが半年ほど前です。

するとそこから今日までのあいだになんと彼女は『ケイコ 目を澄ませて』という主演映画で『第46回日本アカデミー賞・最優秀主演女優賞』を受賞するという言わば今の日本映画界を支える位置へと躍り出ました。本当に素晴らしいおはなし、おめでとうございます。そんな中わたしの心にはいまさら岸井さんの何をどう広めるんだよ……といった気持ちが新たに生まれましたがそこは承認欲求の力に任せて勢いでキーボードを叩いています。こういうブログを書いているのはそういうことです。よろしくお願いします。

小さいころからオタク気質であったもののいままで触れてきたのはアイドルばかりだったので、耕す畑も採れる作物もまるで違う岸井さんを応援する日々は楽しさと刺激にあふれています。会えるチャンスは大体が映画公開中の舞台挨拶、願うのは出演作が数々の映画賞やドラマ賞を受賞すること、手元に増えていくのは生写真ではなく映画館の観賞チケットです。こんな世界があったのか!!!!!いい大人でもまだまだ得る知識やあたらしく触れる世界があるのだなあと痛感しました。ちなみに日本アカデミー賞は生中継を含めた特別番組が当日放送されたので、総選挙ぶりに自宅テレビの前で手を合わせて祈るなどをしました。数年ぶりでも手汗が止まらん止まらん。あの緊張感を再び味わわせてくれた岸井さんにまたも感謝です。

ここまで岸井さんの良さをつづることもなく完全に自分語りでしたが次の記事では岸井さんとの出会いについて書きたいな~~とおもっています。ここまでやってまだ性懲りもなく自分語りはつづくんですね。しかし岸井さんとの出会いの作品はイコールいちばん好きな出演作品となっていますので、その映画についての感想やら愛やら好きなシーンやら綴れたらいいなあ。このnoteに遊びに来てくださったみなさんの心の隙間、そこにちいさな岸井さんを押しこんで押しこんで、そうしたらいつのまにか頭の中にもちいさな岸井さんが増殖、最終的には岸井ゆきのの公式トップページを確認するのが日課と豪語するオタクに育てあげます。よろしくお願いいたします。



※岸井さんはファンクラブが無く公式ツイッターも作られていないため(本人のインスタグラムは有)、こまめに公式ページのトップにあるお知らせ欄で出演情報を手にする必要があります。

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,488件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?