ドリームガールズ♪感想とか望海さんとか

ドリガ梅芸千秋楽おめでとうございました。!

今回は東京と大阪で観ることができました。

東京は旅行ついでに。初めての国際フォーラム。(有楽町付近はほんとに久しぶり…2015年ぶりかな…なれなくて迷いそうでしたがなんとか到着)
大阪はお馴染みの梅芸。(ホームのような安心感があります)

梅芸は望海さんが退団されてからよく行くようになったなぁ。

では、
今1番記憶が新しいドリガ梅芸千秋楽の感想を…

今回は1桁列で、、5、6歩歩いたらのぞみさんに触れられるのではというくらいの距離でした

とにかく近い近い。
肉眼で表情がはっきり見えるのは新鮮で
わぁぁあでした←

(でも近いならではのデメリットも….あるなぁとなんとなく感じました。
舞台全体が見えないから、キャストさんが動くたびにキョロキョロしてしまう😂(伝わりにくくてすみません)
あと見上げる形になってしまう..!(一列目とか首大丈夫か(笑))
最前列の観やすさはどうなんだろう、、
近すぎていい意味でも悪い意味でもやばそうですね笑(心臓も(笑))
前から3列目でもはどうしても若干舞台を見上げる形にはなってしまいます…
身長が高くなく、座高が低い自分はちょっとそれが気になったり。
でもいつか梅芸の最前列座ってみたいです笑)


好きだったシーン

・最初ピンクのワンピース着て元気に踊るあやちゃん(のぞみさん)ディーナたち、めっちゃかわいい。もう手足の動きも元気いっぱいで弾けてる感じがかわいすぎる。表情も

・spiさんがのぞみさんを後ろからハグして歌うところ
spiさんの包容力……!
この時ののぞみさんの表情がまた良かったです………..←

・ドリームガールズの3人が白黒のドレスを着て登場して歌うところ
ま、眩しかった……!!!!!!夢見てるんかな!?と思った

・2幕の最初の、ブルーのドレスを着たセクシーのぞみさん。
ここ何回でも見たい…..
香水のことを話すときに、「破壊」って言って手首ポーンってする振り付け。ステップステップ~~♪のところの動きと表情もめっちゃ好きです。
なんか台の上にのってパレードみたいに動くやつも好きでした。女王様感。

・saraさんとのぞみさんが両手を握って、のぞみさんがsaraさんを励ますように話しかけているシーン。

・最後のお別れの歌うシーン(グレーっぽいドレス着たのぞみさん)
私も実はこの春卒業を控えているので、ここは見るたびに、自分の卒業と重ねてしまってうるっときます。。学校の友人のこと、4年間がんばってきたこと、などなど、、ほんとに、うるっとします。

今回、男性ダンサーさんたちもよく見えたので、とてもかっこいいなあと思ってみてました。stepp in to the bad side~~♪って歌い踊るところのかっこよさ、何度見てもかっこいいです。

あと、岡田さんの move move♪って歌うところめっちゃ好きです。

今回の座席の位置的に、カーテンコールの時も距離が近かったので
のぞみさんをはじめとするキャストさんたちと目が合いそうでドキドキしました(笑)(コミュ障)あ、、、、(爆)

1列目のお客さんなんて普通にのぞみさんに話しかけられていたし(笑)
フレンドリーなのぞみさん、そういうところ、好きです。。

うーん、もっと良い感想を書きたいけどなんだかボケーっとしてしまってうまく書けない……
今回は学生生活最後の観劇でした。。
のぞみさんを好きになってから、この4年間たくさん舞台を観に行けたし、楽しかったなあ。素敵な思い出をありがとうございました。。

春からは社会人で、距離的にも今よりは劇場に行きづらくなりそうなのが悲しい。。でも!またこれからもマイペースにゆるく、望海さんの舞台も観に行きたいです。ムーランルージュ、楽しみ。次の楽しみがあるって良いことです。がんばれます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?