見出し画像

パチスロに於けるの期待値の考え方と勝ちやすくなる方法

さて今回は前回の「パチンコ版」に続きまして、
「パチスロ版」の立ち回り考察をして参ります。

冒頭にお伝えしたいのが、パチンコで立ち回るより、今の時代は「パチスロで立ち回った方が高期待値を積める」と言っても過言ではありません。

しかし、恥ずかしながら私自身、パチスロは「基本ケンシロウか花火かニューパル」しか打てない「体癖」の為、期待値の積み方に関して台毎の詳細の数値に関しては割愛させて頂きます。そもそも私自身が「リーチ目を見たいだけ」で「勝ちにいっておりませんw」

現代のパチスロで勝つ為の王道が
①高設定を粘る
②天井、ゲーム数、ゾーンのハイエナ
③リセット狩り

があります。
私が毎日に様にホールに通っていた時代は「目押し」が最も大事、もしくは「ビタ押しが出来ないと勝負にならない」レベルの状況でしたが、今は「良くも悪くも」技術介入より知識介入がモノを言う時代に突入しました。裏を返せば目押しが出来ないからパチスロはちょっと、、と言う方も「充分に勝算がある」と言う事ですね。

ではその王道と言われる中で何が最も効率的かつ安定感があるかと言うと「②のハイエナ」です。

何故①と③より優先度が高いかと言うと、
①高設定を粘る
パチスロはどこまで行ってもブラックボックスであり、確定要素が出ない限りマイナス期待値を積み続けるリスクが高い事と、皆様が思われてらっしゃる以上に現実は低設定占有率が圧倒的に高い為リスクヘッジが難しい。もちろん毎日ツモれる自信がある方は一番これがいいんですが。。。
③リセット狩り
そもそもリセットが確約されてないが、比較的低リスクの為資金が少ない時はおすすめ。しかし最近は出禁リスクが高い←これ最近かなりあります。

以上の事から、おすすめの立ち回りは「ハイエナ」と言う事になります。

ハイエナの良い所は
設定不問(万一高設定なら更に期待値を積める)
情報戦の為思わぬ期待値の台を拾える事もある
特定日、平常日など関係なく好きなタイミングで稼働出来る

などのメリットがあります。高設定狙いの場合は店に高設定がある「前提が」必須の為、どうしても「打ちたい日に打てない」と言うジレンマが発生しますが、ハイエナは「全台ベタピン祭り大歓迎」で稼働する事が出来ます。また、パチンコと違いパチスロは「どんなボッタホール」でも1以下の設定は存在しないのはパチスロの強みだとも思います。

「いやいや、そんなんはええけどどないしてその情報を入手したらええねんコラ😡」
と思われた方も多いと思います。王道としては攻略雑誌や月額課金制の攻略サイト、メンシプなどが王道でしょう。

しかし、ハイエナは情報戦なだけに、一般的な手段で入手出来る情報は「ライバルも同じ様に知っている」可能性が非常に高く、「狙い台に数人が集中する」なんて事もありますよね?

そうなるとせっかくの期待値を積める状況を「機会損失」してしまいます。例えば期待値108%の台を打ったとて、ハイエナは基本ゾーン抜け即やめですから、割は取れたとしても「期待収支」は低いものです。要は目標期待値金額までに「何台積めたかの試行回数」がカギだと言う事になり、試行回数を増やせば増やす程「期待収支アップ→収束確率もアップ」となるわけです。積めた期待値もさることながら、「試行回数」も同様に重要であると考えて下さい。

情報戦とはライバルと同じ事では無く、ライバルに差をつけて初めて勝利を掴めるものです。

ただ、あからさまに張り付いたりする行為や、期待値稼働されていない常連さんに煙たがられるような行為はやめましょう。出禁リスクも勿論ですが
「人として」です。

資金はなるべく「多め」に準備しましょう。私も専業時代にパチスロで「MAX168万円」欠損した経験があります。しかしそんな事があっても年間収支が「結果的にプラス」になりました。それが「期待値稼働」です。目先の結果より「本当にキチンと期待値を積めているか」を意識しながら向き合いましょう。

皆さんの中でご自身でデータサイトから膨大なデータを取り出して台のスペックや解析情報から期待値計算を自身で出来る方はいらっしゃいますか?私には無理ですwて言うか仮に出来てもそんな時間が無いですし面倒くさいです。

個人的に様々な方からの情報のアップデートや自身で実際にクオリティを確かめてみた結果、最もコストパフォーマンスに優れているメンシプ、動画をご紹介させて頂きたいと思います。

「スロプロ狐ちゃんねるさん」です。
動画を見るだけで面白いのですが、驚くべき箇所は「メンシプの情報量とコスパ」です。

1ヶ月990円と有料ですが、
「情報のスピード感」に実績がある為、新台導入時にライバルが気付く前に期待値を積める事と、「詳細場面を加味しての期待値表」をスマホでスピーディーに出す事が出来ます。

例としてL押忍番長4のメンシプページを引用させていただきます。

まだ導入間もない番長4の「スルー回数」や「朝イチなどの条件変化」時の期待値まで既に載っております。

もちろん番長4は一例であり、同じようなクオリティの内容で現役機種であればかなりの確率で「詳細期待値表」が存在します。これならライバルが狙わないタイミングでも稼働でき、試行回数も飛躍的に上がりますよね。ライバルが気付かないお宝台に巡り合う機会も上がるでしょう。

ただ、期待値稼働は如何に無駄を排除するかが収支に直結するので、「クソハマり後だからまたすぐ当たるんちゃう?😁」や「この台おもろいやんけ😆もう少し打とう😍」の様な「根拠の無い続行」は絶対に辞めましょう。ハイエナは「やめ時が全て」と言っても過言ではありません。

また、「メンシプ限定ライブ」では、恥ずかしくて聞けない質問だったりをチャット欄にて、直接狐さんと質疑をする事が出来ます。
「貴方のやり方が悪いんです。貴方以外はこのやり方で勝ってますよ。」
とか言う「オカルト商材屋王道の逃げムーブ」など一切ありません。

「いやいや、お前有料情報買うな言うてたやんけ😡」
と思われた方もいらっしゃると思います。
しかし、スロプロ狐さんのメンシプの内容は明らかに無料では手に入らないクオリティと、990円で買える情報でここまでのクオリティの高い内容を見た事がない為、(勝手に)紹介させて貰いました。 

※無断で紹介しているから怒られるかもw
でもガチで忖度してませんしあれだけのメンバー数がいらっしゃる状況で不平不満等はほとんど出ていないようです(明らかな言いがかりは除く)

とりあえずあれだけの「有料商材屋嫌い」の私がオススメしている時点で「相当考えて出した結論」だと思って下さい。

是非参考にしてみて頂けたらと思います。

「それでも勝ててないんよワシは😡」
と言う方は、「間違いなく期待値が積めているつもりで積めていない」もしくは「そもそも収支を見るスパンが短い」かのどちらかです。
前者の「実は積めてない」パターンが一番あってはならない事ですから「990円で200台レベルの情報」を買う行為は「高コスパ」ですよね。

私は目押しにしか自信がない為パチスロに関してはこれくらいにさせて頂きます。

貴重なお時間を割いて頂いてご覧頂き誠にありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?