マガジンのカバー画像

私が感じたこと。

57
ほんとに個人的な話です。何々が楽しかった~とかそんな感じです。 写真:福岡高裁(裁判所HPより)
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

とある法学部生、秋学期開始!

 長い長い夏休みが終わり、今日から秋学期が始まる。夏休みの中頃は授業がないのもつまらないと感じることもあったが、いざ当日になるとそんなことはなく、何だか急に煩わしくなる。  もっとも、本日そうである理由はこれだけではない。今日の授業が急遽対面に変更されたからだ。  具体的に話そう。他の授業が抽選で落ちたこともあり、今日履修しているのは中国語だけであった。そして、その中国語は今となっては数少ないオンライン形式で行うとシラバス(授業の要綱)に明記されていた。それゆえ、私として

個サルの魅力。

 先日、個サルに参加してきた。個サルとは「個人参加型のフットサル」のこと。フットサルは1チーム最低5人必要で、試合をするには2チーム必要だから、最低10人集めなければならない。しかし、フットサルをしたいからといって10人もの人を集めるのはそう簡単ではないだろう。そんな時に便利なのが個サルなのである。  個サルは主催側に回らない限り気軽に参加することができる。インターネット上の募集サイト(laBOLA等)で開催日時及び場所・参加者のレベル・参加費を確認し、自らの条件に合うとこ

【大学生選】最近面白かった記事をまとめたら、恋愛系ばかりになりました。

 まさしく題名通り、「最高にキュンキュン」する話。始めは釣りだと思っていたがその言葉以上である。  これは、大人になっていくにつれ、二股、浮気、不倫等々、人間の汚いトコを知っていき、最近恋愛をドロドロとしたものとしか認識できなくなっていた私の心を浄化してくれた作品。みなさんの楽しみを奪ってしまうといけないので詳しくは書けないが、最後の一節は、大学生の私にとって非常に分かりみが深かった。  高校の家庭科の授業でのお話。私の経験上では、家庭科というと受験科目でないこともあり、ど