見出し画像

V1会場カメラ設定諸々

まずは2021-22seasonお疲れ様でした!
サントリー連覇おめでとうございます㊗️上位は最後まで大混戦ながらも最後は流石の強さでしたね。
来季はどうなるかわかりませんが是非テクトくんに頑張っていただくとして!

タイトルの通り各会場でどんな設定で写真を撮ってたかをまとめたいと思います。これなんか完全に来季の自分用だよね。設定とかいちいち覚えてられないし。

私はカメラ歴も浅いし特に上手い写真が撮れるわけでもなく。ただ出来るだけ自分好みの写真になったらいいなあと思って設定を弄るようになりました。有難いことに知り合いに写真ばり上手い人が多いので色々ご意見いただけてる環境もあるので、本当にフォロワー様様です。いつもありがとうございます。

まず初めに使っている機材はこちら。

ボディ Nikon D810
レンズ Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
SDカード SanDisk 128GB、32GB
カードリーダー Apple Lightning

基本はナナニッパレンズ一本です。
天皇杯などスタンドの場合は、レンタルで望遠を借りたり。
最近は単焦点が欲しい。あと来季は書き込み速度が速いSDカードを買おうと思う。連写とか動画撮るのに処理落ちして固まった時の絶望感凄いからね。

ちなみにカメラ始めたては所謂初級機と呼ばれる初心者向けの機材を使用してました。お値段もお手頃。

ボディ Nikon D5300
レンズ 付属レンズキット(詳細忘れたけど300mmまで撮れるやつ)

https://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d5300/

どっちも大体1年で買い替え。思い切りの良さだけは評価して欲しい(?)

今のボディはフルサイズ。センサーの面積比がどうたらで、より広い範囲が写せるとかボケ感が増すとか。なんかちょっと難しいことはあんまり分かってないんですが…
これに関しては何を撮りたいかにも寄るので必ずしもフルサイズがいいとは限らないのかな?とは思います。(例えば選手の顔をアップで撮りたいんだったら実はフルよりAPS-Cの方がいいらしいとかね)
各会社さんがそういう比較記事とか出してくれてるので参考にしてみてください。

何でフルサイズにしたかっていうと、後から編集しやすいから…かな
試合中とか構図なんか気にしてられねー!って時にとりあえず撮ってあとからトリミングしたりするのにやりやすいって感じ。違うかも。違ったらすみません(?)

レンズは噂のナナニッパ。これにしてからま〜写真撮るのが楽しい楽しい!!
最大の特徴は、どんなに望遠の倍率を変えてもF値が変わらないところですかね。勿論設定で変えることもできるよ。
簡単に言うとF値が低いと明るくて、被写体周りのボケ感がいい感じ(漠然)
シャッタースピードもあげられる(SSが高いと写真は暗くなる)のでオンプレーを撮るのに適してるということになります。
F値が上がるとその分暗くなるのでSSはあまり上げられないですが、そのかわりボケ感が和らぐのでより広い範囲にいる人にピントが合います。集合写真とかはこっちのがいいですよね〜。
なのでこれも何を撮りたいかによりますね。オンプレーの格好いい写真を撮るなら断然ナナニッパがオススメだとは思います🤟🏻

とりあえず詳しいことはGoogle先生にきいてみよう!(逃げ)
(あくまで個人的意見かつ素人の話なので、調べて頂いた方がいいと思います!)

さて、長くなりましたが本題に移ります。

カメラ設定ですが、私は各会場に合わせて結構いじいじします。
その理由の1番は

撮って出ししたいから

です。
レタッチした方が雰囲気作れるし、オンプレーの写真なんかはやったりもするんですけど。基本めんどくさがりですし、撮ってから出すまでの時間を出来るだけ短くしたいと考えてます。

ズボラ故に最初だけちゃんとするって感じです。

主にいじるのは下記の部分

シャッタースピード(SS)
ISO感度
ホワイトバランス(WB)

シャッタースピードとISO感度は会場の明るさによって変えます。
オンプレーを撮るのにSS1000は欲しい。けど会場が暗い時は下げざるを得ない。
ISOは上げるとその分明るい。けど、上げ過ぎるとノイズがやばいことになる。
なのでそれぞれ良き塩梅を見つけます。(といってもナナニッパのおかげでそこまで振り幅大きくない)

個人的に1番気をつかうのがホワイトバランスです。
なぜかというと会場によって照明や壁の色、明るさが全然違うんですよ。
なので極力自然かつ好みの色になるようにWBを納得いくまで細かくいじります。
下記の記事がかなり参考になりました。

ウィングアリーナ刈谷以外のホワイトバランスについてはマジで細かく変えすぎてる上に設定の保存とかもしてないので、大体この赤枠内をぐるぐる動かしてます(↓画像参照)

基本的に「蛍光灯>白色蛍光灯」をチョイス
青みが強い写真が好みなので、会場によっては青全振り

ではその辺踏まえて各会場での設定をどん!

会場の写真がある時は全部iPhone撮影。
あとは実際に撮った試合の写真をレタッチなしで載せておきますのでご参考まで。

ジェイテクトSTINGSホームゲーム会場

・ウィングアリーナ刈谷
巷では撮りにくいことで有名な体育館。なんでってね、黄色いの。
すんごい黄色いんですよ(真顔)
照明も壁も床も相まってすんごい黄色いから人間も黄色くなっちゃうわけ。設定もいまだに迷子。正直撮って出しを諦めざるを得ない。。。

んで、上記のホワイトバランスの設定で開幕を迎えたらこの通り↓

2021/10/16撮影。設定ミスった結果の事故写真どん!
赤!!!!!青みを足したはずなのになぜこうなった
前回の反省を踏まえて2021/11/7撮影。これでもSNSに載せる時は編集する

カメラの設定だけでもこれだけ色味変わるのすごくないですか?自分でも見直してちょっとビビった。しかし開幕ほんとにひどいな。
開幕前、最後に写真を撮ったのが代表戦だったのが良くなかったかも。会場明るかったしタラフレックスだったしそんなに苦労しなかったので。
色々試したんですが、蛍光灯とかそういう問題じゃなくて色温度をガン下げする方向で。結局下記の設定に落ち着きました。

ISO 3200
SS 1000 or 1250
WB 数値2500K マゼンタ全振り(↓画像参照)

・刈谷市体育館
まさかウィングアリーナ刈谷よりやべえ体育館がこの世に存在するとは思わなんだ。ウィングアリーナ様今まで散々文句言ってすみませんでした。。。
ウィングアリーナより暗いし照明オレンジだしなんかもう無理なもんは無理になったので、設定はウィングアリーナと同じなんですがさらにSSを下げました。次がないことを祈りますがもしあればもうちょい試行錯誤しようと思います。

ISO 3200
SS 800
WB ウィングアリーナと同じ

iPhoneで撮ってもこのヤバさ。良くいえばレトロ。
2022/01/30撮影。SS下げるとせっかくタイミング良く撮れてもボールがブレブレ…

・CNAアリーナ☆あきた
天井高くて客席や壁が暗いのでかっけえ写真が撮れる。

ISO 2500
SS 1000

要塞感
2021/11/21撮影。サイドはこの壁がまたいい感じな気がする

・ジェイテクトアリーナ奈良
明るいし変な色味もないので好みにしやすい印象。私は割と好き。

ISO 2500
SS 1000 or 1250

2022/01/09撮影。エンドラインよりのサイドからネット際
同じく。体育館の舞台にSTINGSの幕がある

・アミノバリューホール
奈良と同じく好みにしやすかった。あくまで個人的な意見です。

ISO 2560
SS 1250

無駄にパノラマ撮影
2021/12/5撮影。バックにチームの垂れ幕入るの格好良いよね

アウェイ会場

・パナソニックアリーナ
好みの写真が撮れる第1位。撮って出しし放題。暗転演出の時とかうまく撮れるようになりたいのでその辺も来季までに勉強しようと思うなど。

ISO 4000
SS 1000

2021/10/23撮影。この真っ青なタラフレックスが大変好み
同じく。アウェイサイド主審側は巨大松下幸之助肖像画との共存を求められる

・丸善インテックアリーナ
練習から試合の間に明るさが変化した記憶。入場イベントでスモークやら照明演出が凝ってるのでその辺撮ろうとすると臨機応変にしないと難しい。試合中は明るいのでノンストレス。

ISO 3200
SS 1000

2021/10/30撮影。スモークと演出照明がいい感じ
同じく。試合中の照明はこんな感じになる

・松本市総合体育館
ここも明るいので比較的ノンストレス。スタンドの椅子が盛大なオレンジなので、そこだけちょっと気を遣う。今季はちょっと暗めに撮ってしまった…

ISO 2500
SS 1000

2021/11/28撮影。今見返すとちょっと暗めだな〜反省
同じく。スタンド席オレンジだね〜!

・グローバルリゾート総合スポーツセンターサンチェリー
刈谷市体育館レベルでオレンジ。会場入った瞬間にあ然としたこととフォロワーさんが「あのオレンジの照明片っ端から割ってきていい?」って言い放ったことは忘れないと思う。

ISO 3200
SS 1000
WB ウィングアリーナと同じ

あのオレンジ
2022/01/22撮影。どうしてもオレンジ味が抜けてない

・墨田区総合体育館
好みの写真が撮れる第2位。壁が白くて光が反射するので人によっては明るすぎるくらいかも。

ISO 2500
SS 1000

欲を言えばテクトをここで撮りたかっ……
2022/02/06撮影。Twitterにレタッチして載せた写真

・昭和電工スポーツセンター
印象より明るかったからそこまで苦労はしなかった。エンドにしか座らなかったので体験してないんだけど、サイドだと背景に和室があるからなんかおもろい写真が撮れるらしい。

ISO 2500
SS 1000

左側に和室があった
2022/02/26撮影。F値4・SS640くらいで撮った記憶
それでも後ろの人がボケちゃう

・草薙総合体育館このはなアリーナ
エンドスタンドが遠くて有名(?)スタンド上の壁から天井が格好良くて、エンドからサーブを撮ると映える気がする。

ISO 3200
SS 1000 or 1250

2022/03/19撮影。この天井がよき
2022/03/20撮影。サイドからだとこんな感じ

・大浜体育館
新設の体育館。すんげ〜明るかった!!すごいぞ!!めっちゃSS上げた。客席が黒いのと、天井のハニカムが格好良くて個人的にはめっちゃ好き。来季もここでお願いしまーす!

ISO 2560
SS 1250 or 1650 or 2000

with本間さんの残像
2022/03/26撮影。SS上げられるとスパイクのボールもこの通り!(まぐれ)

・豊田合成記念体育館エントリオ
みんな大好きエントリオ。アリーナ自体のポテンシャルが高すぎて逆にオタクがついてけないかも。ネット際がめちゃんこ明るいので、ベンチとのギャップは要注意。大浜よりもSS上げれちゃう。

ISO 2500
SS 2000 or 2500(自分でも吃驚して声出たけど2500は多分手元狂った)

2022/04/03撮影。サイドの端から反対コートのサーブを撮ってもこれだけ明るい
同じく。ベンチ裏からベンチにいる選手を撮るとやっぱり若干暗くなる

以上!!

長すぎ。自分用でも見ないかもしれない長さでは?
もちろんこの設定が必ずしも正解ではないですが、この会場でどんな設定にしてたっけ?ってなるよりはマシかなと思いまとめました。
あと開幕みたいな過ちを2度と起こさないためにもね。レタッチしてもどうにもならんのよ開幕の写真…😭

機材によっても設定だいぶ変わると思いますが、もしこの会場こういう設定で撮るといいよ!っていうのがあったらぜひ教えてください。

こんなところまで読んでくださりありがとうございました。
次回からは「各試合の所感や写真」を週ごとにまとめて記事にしようと思います。

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?