AviUtl 導入~編集まで

いつもながら自分用
MP4編集、Twitterに投稿を目標とする

<環境構築>
本体&拡張編集
http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/
aviutl***.zip&exedit**.zip

MP4読み込み&書き出し
参考:https://uxmilk.jp/53508
読み込み:https://pop.4-bit.jp/?page_id=7929
書き出し:https://rigaya34589.blog.fc2.com/blog-entry-139.html


<編集>

0.まず読み込みファイルサイズ制限の解除(参考
[ファイル] → [環境設定] → [システムの設定] → 一番上の[最大画像サイズ]の数値を変更 → [OK]

1.新規作成①
拡張編集のタイムラインを右クリック → [新規プロジェクトの作成]
※ファイルをD&Dでも編集できるが、この手順でないとMP4書き出しができないので注意

2.新規作成②
[画面サイズ]を設定(後から編集不可かも) → 動画データを拡張編集のタイムラインにドロップ(※ドロップする場所は黒い画面の上ではないので注意)

3.画面のリサイズ
上記の画面サイズが元動画と違っていると、画面からはみ出したりするので、調節する
拡張編集タイムライン内の動画レイヤーをダブルクリック → [拡大率]を変更

4.画面をトリミングする(タスクバーなどの不要な部分を削る)
拡張編集タイムライン内の動画レイヤーをダブルクリック(↑のウィンドウが開いていればそれ) → ウィンドウの右上の[+] → [クリッピング] → 数値を調整

5.フェードインアウトの設定(動画が始まるor終わるときに暗転を入れる)
拡張編集タイムライン内の動画レイヤーをダブルクリック(↑のウィンドウが開いていればそれ) → ウィンドウの右上の[+] → [フェード] → 数値を調整

6.動画内の不要な部分を削除
※タイムラインの拡大縮小は時間部分左側の[|||||]から調節可能
拡張編集タイムライン内の時間部分をクリックして切り取りたい部分に赤いバーを設置 →
拡張編集タイムライン内の動画レイヤーを右クリック → [分割] → 削除したい方を右クリックして[削除] → 残った方をドラッグして調節 → 動画の終わりの時間を設定。拡張編集タイムライン内の空レイヤーを右クリック → [範囲設定] → [最終オブジェクト位置を最終フレーム]

7.書き出し
[ファイル] → [プラグイン出力] → [拡張x264出力] → [ビデオ圧縮] → 上メニュー[プロファイル] → 投稿先等用のプリセットがあるので任意のものを選択(今回はtwitter)→ [上限ファイルサイズ]を設定(今回は15M未満)→ [OK] → ファイル名をつけて[保存]

※Twitterの動画サイズは720px / 15MB / 2:20以内に収めることを推奨
 それ以上になるとTwitter側が勝手に調節して画質がひどく荒れる
※拡張編集が表示されてない場合は、上メニュー[設定] → [拡張機能の設定]で表示