見出し画像

自分の長所

って意外と分かってないのかもしれない。 
そんなことを考える昨今。

私は今まで、自分には冷静な視点はあまりないと思ってました。

割と直情的。(表に現さないこと多々だけど)
好きなことには一直線で周りが見えなくなる。

推し事に関しては↑↑↑が顕著に出ます。
とにかく好きになると
繰り返し繰り返し見続ける。
とことん調べたおす。
(なんならたまに二次創作かます←)

そういや学生時代よく言われてたな……。
「なっちゃん好きになった人すぐにわかる」
って😂😂😂

………(´ρ`*)コホン💨

ま、それくらい視野が狭くなってるもんだと思ってました。
それをひっくり返されたのが、お友達とのセッション。
1回目も2回目も、色は違えど出るんですよ。

「冷静」「成熟」「ふたつの視点」

みたいなキーワードが。
そこで考えてみるよね🙄🙄🙄
すると

「確かにここでブレーキかかるわ」
「書いては見たけど投稿しないで削除するわ」

みたいなことが確かに浮かんできますね……🤔🤔🤔

でも、これは私の短所だと思っていました。
言いたいことをはっきり言えない。
自分の思いを貫けない。
だけど、言葉にしていいことと悪いことってあるじゃないですか。
それをカラーボトルのブルーの資質が止めてくれていたのかな、と🙄
2回目のセッションを経て思い至る(笑)

私かっこいい女性が好きです。
それは、ドラマとか特撮ヒーロー番組で好きになるのが基本女性キャラクターというのにも集約されていると最近感じています。

だから、思いを貫ける女性でありたいと思っていました。
自分が目指したい姿、だったんだと思います。

でも、その理想と現実の自分って違うじゃない?

それを可視化してくれるのがカラーボトルです!
クリスマスプレゼントがあるカラーボトルセッション、本日申し込み締切です!

一人でも多くの人が本当の自分に気づく扉を開けられますように😌💖

そのお友達……坂本みゆきさんがこんな素敵な記事を書いてくださいました! 
何度読んでも泣きそう……( ;꒳​; )ウゥ
(何だかとてもお褒めの言葉もいただいて照れくさいやら恥ずかしいやら🤦‍♀️←基本おバカなことしかつぶやいてないのでね苦笑)





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?