見出し画像

超電子バイオマン ♯1 謎の巨大ロボ出現

本日2月4日は超電子バイオマン放送開始日!

🎉祝! 放送開始40周年🎉

そんなわけで。前記事のとおり、放送日に合わせて感想記事をスタートさせることと致しました!
詳しくはこちらをご覧下さい👇👇👇

では早速行ってみよう!!!・*・:≡( ε:)
(主要ゲストがいないのであらすじからスタートします)


あらすじ

巨大科学都市、テクノトピア21でパラシュート降下訓練を行っていたスペースシャトルのパイロット、郷史朗。カーレースの練習をしていた高杉真吾。マリンスポーツを楽しんでいた南原竜太。撮影をしていた小泉ミカ。フルートを奏でていた桂木ひかるは突然巨大ロボに連れ去られる。その巨大ロボから出てきた小型ロボット、ピーボに「君たちはバイオマンだ!」と告げられた直後襲ってきたメカ軍団、新帝国ギア。戦うことを突然強いられた彼らに勝利は訪れるのか?

感想ツイートその他雑感

突如出会った戦士たち

突然バイオロボに連れ去られ、戦うことを強いられた5人。彼らにはバイオマンとなる力があり、テクノブレスで変身した後はわからないながらもスーツに与えられた力を使いこなし、どうにか勝利を納めることができましたね(最後いきなりひとり離脱したけどなby小泉ミカ😅😅😅)
戦士として選ばれるに至った詳細は次回に譲られますが、さて、5人の戦いの行方はいかに……

新帝国ギアの不気味さ

が、初っ端から醸し出されていましたね。
ギアの本部の外観は紙に描かれていますが、そこからしてもう不穏な空気がわかるし、少し暗めの室内、メカが動く描写。そして何よりドクターマン、BIG3のメイスン、ファラ、モンスターの風貌も子供に訴求するには充分な怖さでした。彼らとドクターマンとの関係性もこれから注目ですぞ!

今週の出撃お当番by新帝国ギア

記念すべき初陣に選ばれたのはBIG3のリーダー格メイスンと、鳥型でくちばしが特徴的のジューノイド五獣士、メッサージュウ。
それにしてもメイスンさぁ……。テクノトピア21襲った時にカブトカンスに任せてすぐトンズラするのはまずくありません•́ω•̀)?ダカラバイオロボニゴウサンサラワレルンダッテバ

個性的な5人

バイオロボに拉致され(笑)、いきなり戦いの中に放り込まれた5人。短い時間ながら反応に個性がにじみ出ていましたね。その中でも秀逸だったのがやっぱりひかるちゃんでしょう! もう、生粋の「お嬢様」って感じが見て取れました。彼女がどういうふうに戦士として成長していくのか……注目したいと思います🩷

この話の思ひ出

は、ねぇ……。実は9歳児だった本放送もオタク道へドボンした14歳の頃も観てないんですよ(´▽`;) ハハハ💦  多分本放送翌年の再放送で観てたはずなんだけどいかんせん覚えていない🤔💦
大人になってスカパー!で観てから「こんな話やったっけか?」と首をかしげることしばしばな17分強でしたの🙄

今週のベストなやり取り

は、やっぱりラストかな〜😁
何とか初陣を飾った5人とピーボ。そしてバイオロボ。
ひとりカメラを探し出したミカさんを除く4人がピーボに歩み寄り、彼が話しかけます。

ピーボ「いや〜君たち初めてにしてはよくやった(郷さんと握手)。さすがバイオマンだ(南原くんとひかるちゃんと握手)。立派だったよ(高杉くんと握手)。(ミカさんに手を差し出し)よくやってくれた」
ミカ「冗談じゃないわ。(拾ったカメラからフィルムを引き抜き)私は帰らせてもらうわ。(フィルムを投げ捨て踵を返し歩き出す)」
ピーボ「そんな! おい。ちょっと待ってくれよ!」
(ここから音声はないけど)
南原「おい!(4人も呼びかけようと歩み寄る)」
郷「(その後言葉が出ず)そういえばあの子の名前は?」
(ここの郷さんの言葉に高杉くんが答えてるけど解読できず)

とまぁ、いかにも初めましてでいきなり名乗る暇もなく戦いに挑んだ後が垣間見えていいんですよね(*ˊ꒳ˋ*)
多分ピーボも5人の名前知らないよね(๑´ლ`๑)フフ♡

今週の名ゼリフ

はもう! バイオロボコクピット内での(ブルースリー)南原くんのこれしかない🤣🤣🤣

「イエローフォー、頑張れ!
その若さで死にたくないだろ!」

そうは言うけどお前さん設定年齢18歳やろミカさんと同い年やろ言ってることが人生の先輩すぎて爆笑ꉂ🤣𐤔  こういうところで仲間にきちんと物申せるのが南原くんの魅力💙(*´ー`*人*´ー`*)ネ-💙

今週のMVP

はもう!いきなり戦いに放り込まれても何とか食らいついて戦い抜いたみんなだな❤️💚💙💛🩷
ブレることなくリーダーシップを発揮した郷さん。
超電子パワーを早くも発揮した高杉くんと南原くん。
「助けて!」と言いながらもスーツの力でめかクローンを撃退したひかるちゃん。
そのひかるちゃんを助けるべく奮戦したミカさん。
これだけでこれからが楽しみになるメンバーだと思いません?(๑´ლ`๑)フフ♡

Another Story

(とんだ騒動に巻き込まれたもんだわ)
「どうしたんだい? 憮然とした顔をして」
口数は少ないけれど、私が持ち込む写真を高く買ってくれている初老の男性が声をかけてくる。
「ちょっとね」
言ったところで信じちゃくれないだろう。
いきなり私をさらった巨大ロボット。
初めて顔を合わせた名前も知らない4人。
私を包んだ謎のスーツ。

そして何より。

戦いが終わったあとのあの不思議な爽快感。
女だてらに自然相手に写真を撮ってるとなると、その道の男性諸氏からまぁ嫌味を言われ、何なら実力行使に出ようとする輩もいるから身につけた護身術があんな風に役に立つなんて。
「ま、今度いい写真が撮れたら持っといで」
「ありがとう。またね」
立ち上がり、古びたビルから出る。

(あ〜やめやめ!)

考えたって仕方がない。
私には、叶えなきゃ行けない夢があるのだから。
閉じた目に浮かぶ一人の男性に思いを馳せ、私はバイクに跨りエンジンをかけた。

つづく

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,415件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?